水分補給。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

絶賛絶不調継続中です。。。

 

何だろうね?こんなに体調不良が長引く事今まで無かったから気持ち悪いね。。

 

この作業終わらないと帰れないパターンも良くないんだろうな。。

 

・・昨日なんて作業終わっても翌日が朝8時から車検車さん来るから帰れなかったし。。

 

年末っぽいよね。。

 

そんな昨日の「クリスマス」当日はオルタネーター撃沈したアストロが居てね。。

 

引き取りに行くんだけどクリスマス当日なんて何処へ行くのにも大渋滞でさ

 

店出て「下川井インター」へ向かったら16号曲がった瞬間から渋滞してたもんね〜

 

・・保土ヶ谷バイパス乗るまで軽く40分コースです。。

 

 

本当に混んでて大変ですよ。。

 

 

引き取り行ってオルタネーター確認。。このタイプか。。新品は無いな。。

 

 ・・だけど先日自分の「サバナ」を270Aに変更した外したのあるな。。

                 別に駄目で交換してる訳でもないしそれ付ける?。と

 

 

オーナー自ら作業開始。。

 

 

すまんね。。飛び込み作業に対応出来るほど体力的余裕が無いもんでね。。

 

 

昨日の夜取りに行った車両の作業を進める。そして火曜日に入庫した車両の車検の準備も進める

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなクリスマスの日に東京から「BINGO TACOS KITCHEN」ご夫婦がお見舞いに来てくれた

 

 

大量の差し入れまで頂きましてありがとうございます〜!

いつも気にかけてくださりありがとうございます。。

 

 

そして。。

同封されていた「リポビタンDはハイパー」だw

 

・・何か強くなった気がしますww

 

 

ありがとうございます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな近日の食糧事情。。

 

月曜日の「ネバトロうどん」を最後に固形物の摂取が無いので腸の中が固い物何も無いんだろう

 

するって事は?肛門のすぐ内側に居るのは液体という訳で。。

 

うっかりくしゃみした瞬間に「イケネッ!」って事もなきにしもあらず。。

 

ま〜恐怖と緊張感とは日々隣り合わせだ。。

 

 

 

 

 

 

そんなオルタネーターの交換作業を終えた「アストロのオーナーさん」が

   「うどん」を買って来てくれた。。

クリスマスの夜にとても染みたご飯でした。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日は朝から戦争の様な勢いで車検屋さんが車検を2台終わらせてくれた。。

 

・・1台根底を覆す様な大ハプニングがあったんですが上手く解決して頂き非常に助かりました

 

 

後は納車の準備ですね。。車検の準備に比べればかなり楽なはずなんですが気合いが足りませんね

 

 

 

 

そんな中。。

やっと到着しましたよ「ONE WAY magazine」

 

 ・・本来ならばイブの日に到着してなきゃならないのに不在票は入ってた物の連絡しても皆無

 

ま〜年末なんで仕方がないのかね?。。

 

コチラはいつもと違いフリーペーパーでは無いのでご注意を。。

 

 

そんな「ONE WAY magazine」の本中に4ページほど文章に満たない文章を書かせて頂きました

 

 

・・難かしいよね文章って。。

 

 

毎日「ブログ」は書いてるんだけどブログなんて日記みたいな物だからね。。

 

 

・・「文豪」までの道のりはまだまだ遠いw

 

 

 

 

 

発送は予約制なので明日になります。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスなので。。

「僕」の一番好きなクリスマスソングを。。