大磯釣行。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は定休日。。。

 

勝手に予定して釣りの準備をしてたので「釣り行くよ〜!」ってのを告知したんだけど。。

 

告知から約2時間が過ぎた頃。。

 

ブログも更新したしさっさと帰ろう!

 

・・更に約10分後に帰宅すると。。

 

う〜ん。。まだまだ出発には程遠い状況ね。。

 

更に約2時間が過ぎようとするタイミングでようやく出発。。

 

 

当初「茨城県」を目指す予定だったけど

               この時間から出発だと辿り着く頃には誰も居ないだろうね。。

 

 

ま〜時が経つにつれて行ける場所がどんどん近くなって来るよね。。連休なら尚更だ。

 

行きの時間も有るけど。。帰りの時間もあるからね〜!だって帰りは大渋滞だし。。

 

世の中は至る所で事故やらサンデードライバーで大渋滞の嵐ですからね!

 

・・と言う訳で結局県内のポイントを目指す事に。

 

 

到着したのは「大磯港」。。

もうね人・人・人ですよ

良さげな場所は既にぎゅうぎゅう詰めだw

 

 

 

だけど開始早々に。。

「嫁chan」が何やら釣り上げる!

 

 

バケツに水汲んでそこへ入れたらお隣に来た地元のおじいちゃんっぽい人が。。

おもむろに2匹投げ込んでくれたw

 

・・子供達は大喜びよね〜!

 

その後。。

「息子chan」がまさかのヒトデを釣るw

 

・・引っ掛かった訳では無くてしっかり口にフッキングw

 

合わせた訳では無く置いといたら勝手に食ってうっかり針に掛かってしまったパターンw

 

そんなのを繰り返し。。

徐々に数を更新。。

 

 

 

そして。。

時間の経つのは早いよね〜。。

 

 

 

 

夕日に染まる富士山を眺めながら。。

隣の公園でブランコに夢中になってる子供達w

 

押してあげる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片付けするかね〜

 

最終的に。

5個の星が揃ったʬʬʬ

 

 

魚は?と思うよね〜

 

居るには居るんだけど餌取り的な小魚が多くてね〜

 

そんな集団に瞬殺で餌を取られて付けての繰り返しだw

 

 

でもまあ〜楽しかったから良いね。

 

帰り道は凄え渋滞だったね〜

流石連休最終日。。

だけど子供達は運動会の振替で火曜日も休みだったりするからね〜

 

それに合わせて休みを取ってる人も少なく無いとか。。

 

 

 

・・もう1日混むのねw

 

 

 

店に戻って釣り道具洗い流して。。

 

斜め前のお寿司屋さんへ行って。。

相変わらずのイクラねw。。

 

そして帰宅して寝落ちからの子供達とお風呂入って再び寝た。。

 

更に起きてブログの更新してまた寝よう。。w

 

 

 

・・最近凄く眠い。。

 

 

 

うっかり永眠しない様に気をつけよう。。