ちょいとアレコレの段取りミスった木曜日。。。
・・何かに夢中になってると何かを忘れてしまう事あるよね〜。。
おかげで車検のお預かりが1日伸びて納車が1日ズレてしまったよ。。
やっちまった感とお客さんには申し訳ない事をしたね。。
最近は午前中から動いてる事が多いから集中力が続かないのかな?。
ま〜50のおっさんなのでそんな事も時折ある。。と言うかコレから更に増えるだろう。。
ソレが老いと言う物だ。。
そんな「集中力」繋がりで先日両方とも左のフロントブレーキキャリパーキットが届いたけど
アメリカに連絡して何とか話が付いて返金して貰い同じ奴だけど新しいキットをオーダー。。
数日前に無事に届いた。。
今度は両方共右なら良かったんだけど通常通りの左右セットで届いた。。
・・ま〜コレが本来の姿だからね。。w
来週の頭に入庫だ。。
・・同時作業にローター研磨が無ければ週末でも良かったんだけどね〜。。仕方ない。。
今日は突然のゲリラ豪雨で凄かったね〜横浜に「雹注意報」まで出たの初めてだと思う。。
そんな天気だったので逆に良いタイミングだ!溜まりに溜まった「伝票」をやっつけよう!。
・・最近特に忙しいからそんなタイミングがないと平気で2〜3ヶ月溜まるからね。。
恐ろしいよ。。
深夜になり「カリスマ美容師」の仕事を終えて直行で入庫して来た「アウディ」。。
・・毎日遅くまでお疲れ様です。。
そんな「アウディ」は「オルタネーター交換」での入庫だ。。
完全にご臨終して「発電してません!」って状態なら急いで交換しよう!ってなるんだけど
微妙に発電してて時折バッテリーランプが点灯するって凄く中途半端な状態が続いてるらしい
だけど12Vちょっとしか発電してないのでバッテリーはどんどん弱くなっていくんだよね〜
・・そんな過酷な状況で日々乗ってたら他の所が壊れそうなので早めに直す事にしましょう。
ちなみにコチラの「アウディ」普段は奥様が乗ってて時折バッテリーランプが点灯するも
旦那さんが乗る時は点灯しないってあるあるな現象なのですが。。
奥さんが乗ってる時に数回エンジン停止してるらしいくソレは危険だと言う事で交換に至った
・・その後普通にエンジンが掛かるのもチョイと不思議なんだけどね。。
早速。
見える所に居ると何と無く安心するねw
エンジンのカバーとインテークのパイプを外して摘出完了。。
・・最近本当に多いねオルタネーターの撃沈。。
外してたバッテリーのマイナス端子を付ける。。
忘れずに使おうね!
・・輸入車は特に「パチっ!」で思いも寄らぬ物が撃沈して自分自身まで撃沈するよw
最後に。。
診断機繋げてアレコレとチェックね。。
・・バッテリーの電圧もチェック出来るしw
無事交換完了。。
コレから何年もの間発電し続けてくれる事でしょう。。
・・そろそろ「サバナ」も買ってある220Aオルタネーターに交換しとこうかな。。
日が変わり金曜日の午前中。。
無事車検の完了した「エルグランド」。。
まさかのホーンのヒューズがご臨終。。
在庫してますよ「マイクロヒューズ」。。
車検事はミラーヒーターのヒューズと交換して難を回避。。
そして。。
「ワコーズ」がお届けに。。
・・最近「RECS」の消費が激しいね。。もう無くなった。。
ま〜そうよね普段から来てる車両の排気量考えるとざっと6本あっても12台分だもんね〜!
・・「ワコーズ」の担当さんがびっくりしてたよ。。w
それに「箱」で買わないと肝心な注入機が付いてこないしね。。
消費のペースが早いから3箱位余裕で使えるんだけどね。。w
・・結局あの接続部分が溶けて使えなくなるだけだから
その部分だけ違う物に交換すればもっと長く使えるし。。
そろそろ「サバナ」にもやっておこうかな。。
取り付け当初からGPSがロストしてしまうアンテナも付け替えなきゃだしね。。
・・結局原因がフィルムアンテナとアンテナ線の接続不良って超〜初歩的なミスだった。。
ま〜人のやる事なんでね。。
・・時には間違いをする事もあるでしょう。。
だってプログラムされた機械ではなくて人間だからね。。
24時間365日常時完璧でいられる人間は居ないから。。
だから温かみのある物が出来る。。成功も失敗もあるからそこに価値がある。。
結局最終的に評価を下すのは人間だ。。
・・今の所はね。。
ちなみに全く関係無い話だけど。。
昨日「積載量」の話しをブログに書いたら。。
うっかり「過積載」で捕まってしまったと「お客さん」からの報告が。。
・・話によると3tオーバーだとか。。
大型トラックは本来の積載量も多いからオーバーする数字も大きいね〜!
免許あっての車遊びなので気を付けないとね。。
・・流石に良い歳して免許の点数を気にしながらの運転はチト辛い。。
心に余裕が無くなってしまうからね。。
パトカー見る度にドキドキして不審者感が出過ぎてすかさず職質だよw
ま〜「僕」は職質された事無いですけどね。。
・・パトカーと目があったら敬礼しちゃう位なんでw
飲酒の検問でマイク出されて思わず反射的に「あ〜あ〜!」って言った時は
「もしかして飲んでる?」って聞かれたけどねw
飲んだら乗るな飲むなら乗るな。
・・車好きなら尚更です。。ま〜自己責任ですけどねw









