途中経過。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今朝のブログが超〜中途半端だったので

帰り道のアクアライン渋滞の中でサクッと続きを書いてみようw

 

充電しながらお隣のバイク屋さんからの依頼で。。

国産旧車バイクが爆上がりしてる中で

比較的未だ買いやすい金額と言われてるZ900をZ2&Z1やマークⅡに化けるキットは出てるらしいんだけどZ1Rのキットは無いらしく。。

 

無いなら作ってしまおうよ的な発想で作る

 

まー僕の様な超ど素人がZ1とZ2とZ900のソレ仕様を見てもぶっちゃけ違い何て分からないw

 

 

・・それはある意味幸せ何じゃ無いかと思うんだけどね。。

 

 

知らぬが仏って言葉もある位だしw

 

 

自分のバイクが本物かと思ってたのに実は仕様だったなんて事も少なからず有るだろうね。。

 

 

しかしながら割り切って乗るならアリだと思います。。

 

・・少なからず「僕」はね。。

 

じゃ無きゃあえての「ジェイソン」買わないもんねw

 

ちなみに未だ免許持って無いけどねw

 

欲しいと乗りたいってのは似てる様で全くの別物だw

 

入手した満足感で未だ事足りてるので多分免許は未だ先だʬʬʬ

 

 

 

・・話しがそれたねw。。

 

 

 

 

そんな作業が終わってお隣に納品行った後。。

新しいバッテリー積んだって事はありますか?「アレ」。。

 

確信犯が即決しに来たw

 

残り8個あって当初4個って言ってたんだけど。。

意外と。。

と言うか。。

ほぼ新品w

そりゃ〜そうよね。。

 

レッズバッテリー元々力有るし重い。

 

そんなのが1回使っただけってなれば新品より新品ですw

 

で結局7個お買い上げ。。

 

ありがとうございました〜!

 

残り1個有るけどちょっと使いたい事があるんで完売とさせて頂きます〜

 

 

さー作業に戻ろう。。

エア抜き。

 

・・大事です。。

 

 

給油。。

安全タンクで10L位しか入らないので毎回給油ですw

 

 

 

洗車。。

まー重要よねw

 

 

 

更に。。

火曜日納車の「95BIG」もこのタイミングで洗っておかないと時間的にヤベエ。

 

・・日曜日終わったら積み替え無いとね。

 

多忙なので遊んでばかり居られないんです。。

 

 

 

 

積み込んで終了。。

かと思ったら。。

 

チャイルドシートが「サバナ」の中だね。。

 

 

・・その肝心な「サバナ」は自宅駐車場。。

 

 

と言う訳で。。

狭いZ4の助手席にジュニアシートを2脚乗せて店に戻る。。

 

 

 

 

そして少し寝る。、

 

・・1時間半後に帰宅してシャワー浴びで出発。。

 

 

今回も中々ハードだw