無事納車。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

4月も早い物で後半ですな。。。

 

そんな第三土曜に「92キャデラック」を都内某所へ納車しに行く。。

 

途中。。

 

新しい「ミニ」なのかな?テールが8ビットっぽくてなんかお洒落なだったね。。

・・だけど「カントリーマン」ってのはなんだかアレだな。。

 

直訳すると「田舎者」で合ってるか?。。乏しい英語力だから間違ってる可能性もあるが。。

 

・・逆に気持ちの余裕なのかね?

 

ま〜実際車はお洒落だったけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして無事到着して納車。。

 

「オーナーさん」とその「お父上」と話が盛り上がり時間を忘れる。。

 

更にありがたいお話まで頂きまして。。

 

いつもありがとうございます。。

 

夢と希望に心膨らませて待ってま〜すw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店に戻りちょっと小腹が減ったので。。

「すた丼」をデリバリーして貰った。。

 

・・今日は作業だけで来店予定無かった。。筈だからね。。多分。。

 

にんにく臭くなるから来店ある時は控えてるんだけど。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな多分はやっぱり多分でしたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアのインナーハンドルがポッキリ折れて運転席から出れなくなった「95ブロンコ」が入庫。

オリジナルのプラに変わり金属製の物が出てたのでアメリカにオーダーして先日入庫してた。。

 

・・丁度折れた翌日に暫くの間出張で乗れなかったので丁度良かったですねw

 

 

「そんなに出張多いんですか?」って聞いたらしょっちゅうあるらしく。。

 

考えてみれば「神奈川県」に居るのも出張ですもんねw

 

 

 

 

 

 

 

 

ドアの内張外して。。

ノブを交換して動きが無茶苦茶悪かったので注油してスルスル動く様にして。。

内張付けて作業完了。。

 

お待ち頂いてたのでそのまま納車。。

 

ありがとうございました〜!

 

  ・・にんにく臭くてすいません。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜本日の作業予定「95キャデラック」を不動車から実働車に変えるぞ〜!

 

・・そんな直後に。。

 

レッカー要請の連絡が。。

 

そんな絶妙なタイミングで見積もりの為「東京都内」からご来店の「マスタング」。。

 

異音の原因を探る為町内徘徊。。

 

グルッと回って帰って来て店に戻ってきてやっと音がなった。。

 

・・コイルっぽい音ですな。。ゴムが千切れて不在か?

 

どの道車高調に交換するから音消えちゃうんじゃ無いか?説も浮上したので来月辺り交換だね!

 

 

 

 

そしてお待たせしましたのレッカー出動。。

 

本牧のB突堤の近所。。

 

ナビだと「クレイジャス」から15分って言ってたけど積載車の全力疾走で16分だった。。

 

 ・・多分新山下出口の手前から居た超〜遅い2tトラックのお陰だなw

 

時折居るペースカーはその先でやってるオービスから身を守ってくれる事が多いので抜かさない

 

 

 

・・何度助けられた事か。。

 

 

 

ゆっくり走るには訳があったりするからソレに従った方が良い事多いよ。。

 

 

 

さてさて現場に到着。。

アクスルベアリングが撃沈してドラムとバックプレートが着地して強制ブレーキロック状態。。

 

完全に自走不能なので積み込んで「オーナーさん」の自宅駐車場まで。。

 

 

・・写真見て今気が付いたけどサイドブレーキがコードレスですねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中「山下公園」を通る。。

土曜日の夜にこんな閑散とした山下公園は初めて見たよ。。

 

 若い頃は朝方まで若い男女の車で両車線埋め尽くされてたからね〜。。

 

 

 

 ・・時代だよね〜。。

 

 

 

 

ま〜am1:30ってのもあるのかな?。。

 

 

 

いや。。若さに時間なんて関係ないな。。

 

性欲剥き出しの肉食獣みたいな男が減ってソレをからかいがてら集まってた女性達も減った。

 恐らく出会いの場と方法が時代と共に変わって来たんだろね。。車離れもあるだろうし。。

 

 

そして公園沿いにあった大きな建物が無くなって更地になってた。。あそこ何があったっけ?

 

久しぶり過ぎて全く思い出せない。。

 

毎週と言うか平日も来てたのにね。。33年位前は。。w

 

あの当時毎週の様に顔を合わせてた奴らは元気にしてるのかな?。。

   毎週居るから連絡先聞かないし聞かれた事もない。。住んでる所すら知らないもんねw

 

そして集まる目的が違うから「可愛くて面白く無い女」より

                   「無茶苦茶面白いブス」の方が重宝された時代w

 

ちなみに「可愛い子」は停まってるだけで隣に行列が出来るので勝手に2重駐車の列が出来る

 

なので一番長い列があるのが一番可愛い子だw。。

 

 

その後「ローライダー」と出会いインパラ乗って毎週末に来る様になったね。。MM21地区

 

 

 

そんな自分も歳をとったもんだw

 

 

・・仕事位でしか来る事が無くなったもんね〜w