交換作業。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

週の真ん中水曜日。。。

 

今日は昼間に車検の完了した「ホンダの軽」を納車してしばしの世間話タイムを経ての帰宅。。

 

・・最近忙しくてゆっくりお喋りする時間も無かったからこう言う時間の余裕があるのは良いね

 

 

 

出社後にバタバタと来店があり。。

 

そこでふと思い出した。。

 

 

あっ!「牡蠣」が届いてたんだ。。

 

 

その場にいたメンバーに「食べる?」と聞くと「食べる〜!」と。。

 

・・「暇なおじさん」と「食いしん坊なおばさん」に「売る物の余り無い工具屋」w。。

 

中々のメンバーだなw

 

 

 

 

ワクワクしながら開封〜!

そ〜言えば去年の年末は忙し過ぎて毎年恒例行事の「牡蠣の会」やってなかったね〜。。

 

今年は色々と改革していこうと思ってるから

           恒例行事位はちゃんと出来る様にスケジュールの調整しておこうね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

「暇なおじさん」は「生牡蠣」苦手なので焼いてみる。。

1/3位焼いて残りは生食で頂きました。。

 

 

 

 

 

 

やっぱね生牡蠣が美味いよ。。

 

 

 

 

 

そんな中「ライス」を要求する「工具屋」w 。。

焼き牡蠣にライス。。牡蠣丼って言ってたww

 

・・ちなみに「ライス」もストックしてある。。

 

 

 

 

自分で殻を開けないと食べれないスタイルなので昔から来てる人は結構普通に開けれる。。

そして開けてあげるって事を基本的にしないのも「クレイジャス」の特徴だ。。

 

・・「食いたいなら自分でやれ!」が染み付いてる。。w

 

「クレイジャス」の常連になると言う事は色々な事を習得させられると言う事だww

 

 

自分の車の簡単な作業から始まり牡蠣の殻を剥く事だったりの食に関する事までも w

 

 

 

 

 

 

 

しかし美味かったね〜!

「BOSS」有り難う御座います。。

 

・・定休日の午前中に何の前触れも無く突然届いたのでビビりましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜「海のミルク」でパワーチャージしたので作業を頑張りましょう!。。

 

 

今日は「97タウンカー」を終わらせる。。

 

 

先ずは。。

カチカチに締まってるミッションマウントを外して。。

交換するよ。。

 

見た目的には全然変わらないけど車体に付いてると

              「O2センサー」がフレームに当たる程経たってるって事実。。

 

・・交換したら当たらない所まで戻った。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜お次はそんな「O2センサー」の交換。。

 

バンク1&バンク2のアップストリームとダウンストリーム。。つまり4個全部交換。。

 

だけど「オーナーさん」が自分で交換しようと張り切ったんだけど全然緩まなくて

      大変な思いをしながらも3個は外せたけどその内の1個はねじ山が撃沈したと。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ならば専用工具を引っ張り出して来て。。

「O2センサー」の為だけのセットです。。

 

 

 

 

 

その中のコチラ。。

センサーの入ってたねじ山を修正する奴です。。

 

大概はコレを通すと山が復活するんですがダウンストリームの二箇所はコレで綺麗になったケド

やり易い所にあると作業も楽よね〜

バンク1&2共にスルスルになりました。。ダウンストリームはね。。

 

 

しかし山をやっつけたと言う一箇所はどうにもならない状況。。

 

・・タップ買って修正したって話も出てたから最悪の場合作り直さないとならない感じだ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕方ない。。

 

この辺りの年式だとリスクしかないけどフロントパイプ外すか。。

 

「ラスペネ」を大量に吹いておいて一気にパキンッ!と緩めた。。

 

そしてパキパキパキパキって音を立てながら緩んで行く。。2本とも無事に緩んで摘出。

運が良い。。

 

 ・・スタッド折れたら結構な大事件だからね。。

 

最悪の最悪が重なると「エンジン降ろし」すら視野に入るレベルの最悪加減だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ直ぐタップ立てて。。

ちゃんと持ってますよ「O2センサー」サイズのタップとダイス。。

 

 ・・昔何かの作業で必要になって買ったんだよね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい「O2センサー」を装着する時は次の事を考えて塗っておこうね。。

今までは「スレッドコンパウンド」使ってたんだけど

              「カッパーの奴良いよ」って聞いたので試しに買ってみた。。

 

・・言われてみれば近年交換する「O2センサー」に付いて来るのはカッパーの奴が多いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先にセンサー装着してから車体に付けよう。。

 

アッ!そう言えばエキゾーストガスケットが「液体ガスケット」で付いてたな。。

過去にマフラー外した人の地域では多分売って無かったんだねエキゾースト用のガスケット。。

 

 

 

 

 

 

ま〜確かに目立った排気漏れは見受けられなかったけど。。

                    実際密着さえしてれば暫くは平気でしょうから。

だけど取り合えずで素人が付けたと信じたい。。

 

  ・・マフラーを直した形跡があるから恐らくその時だと思うんだけどね。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま〜漏れて無いから良いんだけど。。

 

 

ちょっとだけ下準備が必要なだけだし。。

固着した液ガス剥がしてワイヤーブラシで落として。。そんな作業するだけだからね四箇所。。

 

  ・・その工賃を払うのはやった人では無く現オーナーですからね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業するなら最後までちゃんとしましょう。。

 

ネットで注文すれば殆どの地域は翌日届くと思うし。。製品の質までは分からないけどねw

 

どうしても今日中に治して納車しなきゃならない状況なら仕方がないのかもですが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなガスケットは常時在庫してます

ボルトナットのセットもね。。

 

 

・・基本的に外したら交換する消耗品だ。。

 

ボルトも左右でバラバラのが入ってたので交換しちゃったよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて今度は助手席側。。

 

「オーナーさん」散々やって取れなかった奴を取る所から始まる。。

 

折れたね。。古い「O2センサー」。。

 

やはりこちらも外さなきゃならない奴だ。。

 

・・ま〜反対側を外す時にラスペネは吹いておいたので浸透はしてるであろう。。

 

 

運転席側より楽に緩んだ。。流石「ラスペネ」だ。。

舐めって折れてるから中々のアレよね。。

だけど作業が楽に出来る体制なので。。

サクッと外れた。。

 

 

 

 

 

そして目立てで修正を。。

う〜ん何と無くしっくり来ないね。。

見た目は綺麗なんだけどね。。

やっぱりタップ通しておこう。。

 

  ・・全然違うからね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭い中車体とカプラーで繋いでタイラップで固定しておく。。

ハーネスが変に動かれてマフラーに接触するのもアレだしね。。

運転席側のアップストリームは結構なレベルでカプラー繋ぐのが大変だったりもする。。

 

・・腕が細ければ楽勝なんだけどね〜。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交換箇所をチェックしてエンジン始動して。。

 

少々被り気味だったのでちょいとブンブンして吹ける様になった所で診断機を繋ぐ。。

 

「O2センサー」が4箇所全部繋がって無かったのもあって大量に出てたねw

そりゃ〜絶不調にもなるw

 

 

 

 

リセットして

サクッとチェックエンジンが消えた。。

そこでふと気がついたよ。。

診断機の時間が20分ほどズレてたので合わせておいた。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事本日のノルマ終了だ。。

 

 ・・木曜日納車だね。。