年末仕様。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

いよいよ今年も後数日ですね。。。

 

そんな年末には数々のまさかが起こるよね〜

 

定番の年内にやっとかないと年越せないよ〜的な油種類の交換だったりは良くあるけど。。

 

なんでこのタイミングに壊れたの?的なのだったり。。マジか〜!的なのだったりと色々w

 

 

・・なんて事無い作業でも年末でバタバタしてる時だから大変に感じちゃうって事なのかね?

 

 

昨日の定休日に無人の「クレイジャス」に入庫してた「95タウンカー」は車検。。

 

そして本日休み明けの火曜日は開店前から水漏れブシャ〜!でレッカー要請の「62インパラ」

 

昨日の定休日に無事板金塗装の終わった連絡を頂いた「事故車両」の引き取り&納車もありつつ

 

本来の作業予定もこなさなきゃならないって言う中々の年末作業の凝縮っぷりねw

 

体は一つなので出来る事は限られるんだけどやらなきゃ終わらないので自ずと作業時間が伸びる

 

「働き方改革」なんて物とは一切無縁のスーパーブラック商店だww

 

・・小さな個人商店が生き残るにはそれ位働いていないと普通以上の生活は出来ないからね。。

 

 

 

技術職の技術の値段は意外と安いw

 

 

 

  ・・物価が上がっても技術料は然程上がらないのが今の日本の現状だ。。

 

 

 

ま〜別にお金持ちになりたい訳じゃ無くて趣味を仕事にして生きて行ければ最高じゃん!

 

  ・・的なスタンスなので特に問題は無いんだけど年々作業量は落ちてるからね。。

 

更にまさかの物価高騰で生きていく為のお金という物も今までより必要になってるのは事実だ。

 

・・色々と頭が痛い。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて開店前から出動のレッカー引き取り。。

お隣の川崎市まで。。

 

何だろう?物凄くサンデードライバー的な人が多い気がする。。

 

変なタイミングで道を譲るおじさんとか。。

譲られた方も歩道に沢山の人が歩いてて「今じゃ無いよ」って感じだけど

譲るのをゴリ押しされて渋々譲られて曲がってくるけど歩道の人が途切れない状況に

只の道を塞ぐ邪魔な人的な状態になってお互いが気まずい思いをするって地獄の様な光景w

 

・・そんな状況が「川崎市」行って帰ってくる間に2件ありましたw

 

 

 

 

 

戻って来る途中で「事故車両のオーナーさん」に連絡して車を一緒に取りに行こうと。。

 

  ・・引き取り行った車両が店パンパンで降ろせないからね。。

 

代車出してるのでそのまま代車で板金塗装屋さんへGO〜!

 

そしてそのままその場で納車。。

 

そんな出てる間に別の「お客さん」が来店してる様で急いで帰る。。

 

しかし戻ったら何処かへお出かけしてる様で。。

  「戻ったよアピール」だけしといて「95タウンカー」の車検の準備を急ぐ。。

 

 

 

 

 

数時間後。。

差し入れ持ってご来店〜!

 

・・いつもアザス!。。

 

 

「ONE WAYmagazin」のご購入ありがとうございます〜

 

何だろう?今回はまとめ買いする人多い気がするね。。

 

毎回5冊買ってくれる業者さんを筆頭に友人の分なのか?2冊ご購入のお客さん。。

 

毎回発送のお客さん。。買いに来たのに買うの忘れる人。。取り置きしてるのでご安心をw

 

・・と言う訳で残り数冊です。。

 

 

 

 

 

 

 

そう言えばそんな「ONE WAYmagazin」に出した広告でポスター作ろう企画。。

思いの外「100%ポスター」の注文が来ててびっくりしましたw

 

・・年内で注文締め切って年明け制作しますので完成までしばしお待ちを。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜「95タウンカー」の車検の準備が終わり

 

「62インパラ」の水漏れ箇所を探して。。

 

 ・・ヒーターコアじゃじゃ漏れの刑になってましたね。。

 

パーツオーダーしとこ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

詰みたいのに中々積めない「86モンテカルロ」のエンジン。。

 

積む準備をしつつ。。

先日作った「エンジン掛けずにオイルポンプを回す道具」を入れて油圧計繋いでぎゅ〜んと回す

 

・・うんうん油圧OKだ。。

 

大事よね確認作業。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな確認をする為の「MACTOOLS」の油圧計持ってるんだけど。。

ケースが意外と厚みあって

工具箱の引き出しに収まり切らない感じで開けしまする時ちょっと擦る。。

 

  ・・引き出しが閉まれば少し空間があるらしく普通になるw

 

 

そんな迷惑なケースもたま〜にあったりするw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて水曜日は

 「95タウンカー」車検行って納車の準備終わらせて納車して。。

 「C-1500」のATF交換して。。

 「ミニカ」の前後ショック交換して。。

 「86モンテカルロ」のリングギア交換してATシール交換して積むまで出来るかな?。。

 

積まないとエンジンハンガーが6個全部使っちゃってて「64コンバー」のエンジンが降ろせん。

 

 

・・中々歯痒い感じね。。