無事完成した「20周年Tシャツ」。。。
今回は「別注のロンT」も合わせて69枚の制作でした。
本当に沢山のご注文ありがとうございます。。
・・しかし中途半端な数だな?後1枚足して70枚にすれば良かったんじゃ無いか?って説出るね
ま〜そこに関しては微妙な事情があってね本来はもう少し少なかったんだけど
「ロンT」が同じ色在るかが微妙だったのでTシャツを数枚の予備を含めて65枚にしたら
最後の最後に締め切ったタイミングで1枚オーダー来てねその後「ロンT」も同じ色見つかって
数が合わさったと思えば中途半端な69枚って事になってましたw
そんなのが発注後だったのでそんなタイミングで追加してもね〜な感じだったから別に良いか!
・・ってねw。。
そんな予備分も「Instagram」に載せたら注文来て残りLサイズが1枚と言う訳だったりもするw
早速イベント用テーブル引っ張り出して来て綺麗に拭いて箱を開封して並べる。。
中々の枚数だね 。。
20周年モデルは僕自身のフェイバリットカラーのグリーンをベースカラーにチョイスした。
ロゴデザインはお馴染みの「Give IT UP」の「ハイロー氏」。。
今回「おまけ」で付くノベルティーは同じく「20周年エアーフレッショナー」。。
・・実はエアフレ20周年モデルには3種類あってね初期型・中期型・最終型に別れてるの。。
初期型は発売開始数日で完売して中期型は非売品のノベルティーのみで最終型は絶賛販売中
その中期型の非売品を今回の「20周年Tシャツ」の購入枚数と同じ数入れます。。
更に今回初めて購入される方が非常に多くて「ステッカーが欲しい!」と言う
リクエストも多かったので今回オーダーされた方全員に1枚ずつ入れさせて頂きます。。
・・今回は「発送の方」も「引き取りに来る方」も同じ待遇ですw。。
そして今回の金額設定。。
本来はサイズ毎に金額が違うんだけどいつもなんとなく大体の中間取って
サイズ関係なしに同一金額に設定してたんだけど今回はサイズ別で金額だしました。。
ベースTシャツとプリント代・消費税を含めた金額に0.5%だけ上乗せさせて頂き
送料と振込み手数料と梱包代とその他の雑費とさせていただきました。。
しかもオーダー頂いた方々にはクレイジャスに来てる請求書も見せちゃうオープンっぷりw
・・別に隠す理由も無いもんねw
物価高と円安で価格高騰してるので制作費用も値上がりするので今までと同じ金額では出来無い
そんなのは注文頂いた方々も「百も承知」とは言って下さるんですが
何と無くオープンにしたかったのよ。。
・・こんな小さな店の20周年記念の物を購入してくれる奇特な方々ですからねw
ありがたいですよ。。
しかもこんな寒くなったタイミングで「Tシャツ」ですからね。。w
・・結局キャンセルした方は一人も居なかった。。
今回制作した中で一番小さい100サイズ。。
Lサイズと並べると親子よね〜
・・こちらのペアは「広島県」に旅立ちますw。。
本当に日本全国から沢山のオーダー頂きました。。
そんな沢山のオーダー過ぎてノベルティーが足りなくなるハプニング」ですよw
枚数の多いオーダーから梱包して行ったので数枚多い方は全く問題なかったんですが
最後の最後で数枚足りなくなって秘蔵っ子のゴム紐の色違いな香り違いを入れたよ。。
自分用で作った非売品よりも非売品の超激レア品ねw
・・コレも後数枚で無くなります。。
・・レアと言えば。。
数量と言うかサイズ限定で作った2XLのワンサイズしか無いコーチジャケットがあるよ。
同じデザインで同じ色だけどね。。
・・5枚限定製作で何故か2枚残ってました。。自分用に2枚作ったんだっけ?。。
更に。。
パーカーの初回注文の出来栄えを見てやっぱ欲しいとオーダーした人が数人居てね
でも流石に3枚ってのは気が引けるから2枚追加してオーダーしたその2枚が未だあったw
すっかり忘れてて「誰だ?未だ取りに来て無いの」何て思って昨日調べたら在庫だった的なw
・・という訳でXLのパーカーが2枚ありますw。。
あと2XLですが「ロンT」も1枚だけあります。。
・・自分用に作った分がXLと2XLで迷走して結局XLで良くなって2XLが余りましたw
更にすっかり忘れてたシリーズが出て来たw。。
「だって勝負だもんTシャツ」。。
3大会連続優勝した後の一回戦敗退を記念して作ったTシャツと言っても過言では無い奴ねw
・・本当にふざけてるw
優勝した時は特になんのアクションも起こさ無いくせにねww
これは何故か無駄にテンション上がって多く作ったので
M・L・XL・2XLと各サイズ在庫あったりします。。
テンション上がるポイントがちょっと人とズレてるのも「クレイジャス」よね〜w
だってさ。。
人と同じじゃつまら無いもんねw
・・周りに合わせて同じ事やっててもソレ以上所か平均以上にもなれませんよ。。
先駆者なんてほんの一握りしか居ないからね。。
そして人と違う事をしてると叩かれる時代だから誰しもが新し事をする勇気が無い。。
そんなの恐れてたら何も出来ないよ。。
・・そんなお豆腐メンタルなら目立つ車なんて乗らなきゃ良いねww