見積多数。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だか今日は「飛び込み」がやたらと多い日でした。。。

 

本来の作業の予定としては

 

「86モンテカルロ」のエンジンの続き。

「95キャデラック」の故障原因究明。

「アウディー」の異音の修理見積もりでお預かり。

「バイクのマフラー」修理。。

    ・・とそんな感じでしたが。。

 

 

 

店の前の旧16号で事故起きてて渋滞の原因だった突っ込まれた車両が実は「お客さん」だったw

 

そのまま近所だったので自走で入庫してきたw。。

 

  ・・写真撮り忘れたねww。。

 

100:0の事故で被害者だけど週末絡むし普通に乗れるので保険屋から連絡来たら再入庫しよう。

 

・・慌てる必要は何も無い。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこへ1本の電話が。。

 

 「09マスタングの修理見積もりをお願いしたい」との事で。。これから来たいと言う事でした

 

「ま〜見る位なら全然大丈夫ですのでご都合の良いタイミングでどうぞ〜!」と。。

 

1時間程で東京都某所から到着した。。

 

・・何で「クレイジャス」なんだろう?と思ったら「某広島の方」がご紹介してくれてた様でw

 

 

 

ありがとうございます〜!。。

 

 

 

 ・・また「離島」の方に遊びに行く計画はずっと練り続けておりますのでww

 

 

 

 

 

入庫して来た瞬間に分かる位クーラント臭がするね。。

      ボンネット開けたらサーモスタッドのハウジング部分からの漏れ。。

 

漏れ止め過剰摂取で漏れはかなり緩やかにはなったらしい。。交換時に洗浄は必至ですなw

 

 

・・こんなのって大体アルミ製の対策品的な奴が「社外パーツ」で出てたりしますよね〜。。

 

フォードのサーモスタッド入る部分がプラの車種って大体割れるので。。

 

そんな話をしたらその場で調べる「オーナーさん」。。本当だ!。是非コレに交換して下さい!

 

ずっと欲しくて手に入れた「マスタング」でコレからも長く乗り続けたいので

 出来る限り良い物を使って修理したいとの思いが伝わって来つつ熱のこもった言葉が聞けました

 

熱い想いが感じ取れると修理する方も更に頑張ろう!って気持ちが強くなるよね〜。。

 

 

 ・・「車愛」って大事です。。

 

 

車に対して愛があるから愛車だもん。。

 

 

でも実はバースデーイヤーと同じ1966yモデルが欲しいと。。

 

 

しかしながら高騰してますもんね〜。。

 

 

   ・・ちょっと頑張れば行ける!ってレベルじゃ無いから困る。。 

 

清水の舞台から飛び降りる様な覚悟が必要ですよ。。

 

 ・・実際にその場所に立つとこんな所から飛び降りたら確実に死ぬよって高さだけどねww

 

でも「夢」は持ち続けてないと叶いませんからね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなタイミングで「アウディー」入庫。。そして「マスタング」と入れ替わり〜。。

 

異音ってどんな音でしょう?と聞くと。。「コレです〜!」と。。

    ハンドル切るとすると言ってたので足回りかと思ってたんだけどまさかのパワステ。。

 

・・え〜結果から申しますとパワステフルードが地味〜に滲んでる様で少々少ないみたいですね

 

フルード足して左右にハンドル切ってエア抜きして最後にフルード量を調整して完了。。

 

すっかり無音になりましたw

 

 

 

お預かりし無くなって良かったですな〜w

 

 

 

 子供居るとチャイルドシートの積み替えとかあるから大変だもんね。。

 

 

そして「乗り換え」or「増車」のご相談会。。w

 

レアな左ハンドルのアウディーから7人乗り車に乗り換えたいけど大きいと車庫に入らない問題

 

・・車庫に高さと幅の制約があると車種選びも難航しますよね〜。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのごちょいと「マスタング」の部品を軽く物色。。

 

 ・・国内で出てるのは購入してから向こうから取るパターンの奴だね。。

 

そんなんしてるなら向こうから直接取った方が断然早いのでアメリカのパーツショップを検索。

 

・・いつも買ってる所にはH/Dなアルミハウジングのタイプないね。。

 

他のパーツショップを検索してみる。。

 

 

おっ!発見!。。

 

 

しかも良く使う信頼のあるメーカーだから安心だね

 

・・でも探してる途中でふと思う。。センサーが1本の奴と2本の奴があるね。。

 

こりゃ〜「オーナーさん」に現社確認して貰わなきゃならない奴だね。。電話して聞いてみよう

 

・・1本の方でした〜!。。

 

うんうんこれで安心だ。。オーダー入れとこ。。

 

・・しかしコレだけで頼むと送料まともに掛かってくるから他の物も頼んで分散しないとダメだ

 

 

 

 

 

なんか頼む物ある人居る?。。

 

 

 

 

 

 

オリジナルパーツというよりは社外パフォーマンスパーツの方が多いショップだけどね。。

 

居なければ自分の「サバナ」に欲しかった「アレ」だけ一緒にオーダー入れとこw

 

  ・・もう既にカートには入れてあるんだけどねw

 

 

 

 

 

 

そー言えばこの前「サバナ」のウォーターポンプ交換してから続いてるね水回り。。

 2013yの「JKラングラー」もサーモスタッド頼まれてた気がするぞ。。定番箇所らしいね?  

・・コレもアルミハウジング出てたね。。オリジナルと同じプラで良いって言われたけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつ付けるか分からない山盛りの部品達をここ数日で沢山交換したら

                          入ってた箱が凄い事になってたよ。。

 

 

潰す為にまとめたらこんなでした。。

そりゃ〜そうよね〜!大きな箱の中に小さい箱が沢山入ってるんだし。。

 

 ・・それでも一番大きい箱は先週捨ててるからもっとあったって事だもんね〜。。

 

月末から月頭にかけてアメリカから9箱届いてて先週末にある程度は捨てたからねw

 

 

 

箱を捨てるにもそれなりの労力だよ。。

 

  ・・大きなゴミ袋2袋になりましたとさw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日土曜日は「娘chan」の誕生日なのでちょいと開店遅くなります。。

 

そして日曜日はお出掛けしてるので「クレイジャス」はお休みです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 GO to NAGANO

 

Let's meet at "Matsumoto Castle" lol