穴塞塗装。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

中々予定通りには行かないね。。。

 

暇人の襲撃に遭い数時間作業が止まる。。w

 

ま〜そんなのはよくある事だ。。

 

他にも人生相談だったり。。重たい話から軽いものまで。。

 

車の相談。。カスタムの相談。。余りにも夢物語っぽいのはご遠慮願ってますが。。w

 

ま〜色んな人が出入りしてる店なので色々な話題があるよね〜。。

 

でもね。。来る人とその相談毎は一つずつだとしてもそれを受け止める人は「僕」一人なので

 

そんな人達が日替わりで毎日来られると流石に仕事が出来ません。。

 

特に今は作業が非常に押してる「64SS」に付きっきりなので尚更です。。

 

 

暇人のご来店を少々ご遠慮して頂けるとありがたいです。。

 

  ・・暇人の相手をしてられる程暇人では無いので。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5時間遅れで作業開始。。

ロアアームの端を穴埋め。。

 

  ・・見栄えでは無く補強。。

 

 

ブッシュが入る穴が結構際どいんでね。。

・・見栄え重視じゃないのでいつもは追いかける巣穴は今回見なかった事にしておこうw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デフ側も穴埋め。。

・・こっち側はRが片側だけだから曲げも片側のみでちょっと楽ちんw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてブッシュを入れるカラーを入れて溶接。。

 

シリンダー取り付け用のブラケットも付けた。。

 

 

最後に錆止め程度に色塗っておこう。。

黒で錆止め程度に軽く塗っておく。。

 

 

 

 

ま〜重くなったね〜!

 

 

不思議なのが貼ってる時よりも削った後の方が重く感じるんだよね〜。。何故だろう?。。

 

 

そして水抜き穴開けるのを忘れた事に気がついた。。

             ・・ブッシュのカラー入れる前に開けようと思ってたのにね。。