塗装失敗。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だか道路が混んでますね。。。

 

それで無くとも近年多いレンタカーが更に増えて普段運転しないんだろうな的な人達も増えた。

 

 

 「THEゴールデンウィーク」が本格的に始動しましたね。。

 

 

そんなゴールデンウィーク略して「GW」の名物と言えば。。

 

ひたすら右車線を制限速度ピッタリかそれ以下でゆっくり走る「ペースカーおじさん」。。

 

  ・・別名「走るシケイン」「動くクラッシュパット」とも言う。。w

 

 

そんな「大迷惑なおじさん」を次々と静かに左側から抜き去る人々。。

 

時代的に煽ったりパッシングする人なんて皆無だね。。

     そんな迷惑な人に構って更なる迷惑を被るの自体が時間の無駄と皆分かってる。。

 

迷惑な行為に対して誰も注意しないどころか相手しないと言うのは非常に現代社会っぽいケドw

 

・・そうやって「老人の孤独死」がどんどん蔓延していくんだろうね。。

 

「厄介な奴」が「厄介な物」になって最終的に「厄介な事」になってしまうんだろう。。

 

 

  ・・本当に怖い世の中だ。。

 

 

 

 

社会の秩序の為にも必要悪って大事だと思うんだけどね〜。。

 

必要以上に煽るのはどうかと思うけど邪魔邪魔〜!位でどかしてあげないと

             自分が追い越し車線の走行の邪魔してる事自体に一生気が付かない。。

 

 

ま〜左から抜いても「左の車線早いな〜」位にしか思ってないと思いますケド。。w

 

 

今日もそんな「のどかなおじさんで大渋滞」してました。。

 

・・だけど。。

 

逆走して死亡事故して通行止めになってないから良かったと思える心の余裕が欲しいですねw

 

 

 

・・ポジティブに行きましょう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はそんな大渋滞の中仕事納めして本日から「GW」突入の「お客さん」が

  「里帰りしててBBQ行けないから差し入れ〜!」と。。大量の飲み物と大量のアレを。。

 

  ・・ベーコン巻いて塩コショウ振って焼いたら皆んなが好きなアレですな。。

 

 

ありがとうございます〜!。。

 

 

ちなみに先日大量のメロンも頂いてるので5日はデザートもありますw

 

ほぼ毎年11月に開催する「牡蠣&サザエの会」にはタイミング合わせて来て下さいね〜!

 

・・真夏は暑くてBBQしない「クレイジャス」w。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

 

今日はGWの大渋滞で普段なら2時間で来る所を倍の4時間掛かって登場した

           板金塗装屋さん a.k.a デザイアブロンプの鶴井氏 a.k.a T.FLAKE。。

・・ちょっと a.k.a がややこしいなw。。

 

「カスタムペイント」やってる人は「別名」があったりするよね〜。。

 

   ・・作品の何処かにそんな名前が密かに人知れず入ってたりもする。。

 

 

信じるか信じないかは貴方次第w

 

            ・・気になる人は車の隅々まで探してみましょう。。

    

 

 

お土産あざす!。。

 

・・今月「クレイジャス」から行ってる車両が2台完了ですな。。

 

そんな車両の部品を引き取りと序でに「64SS」の新しいトランクを持って行ってもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜今日来ると思ってた部品が来なかったから「64SS」のベアリング交換しよっと。。

 

 

 

 

何だか「ベアリング」入ってる箱がグチャグチャだな。。

 

2箱に入ってたのを一箱にまとめて今回使う前後のベアリング取って。。

毎回大体1年位で使い切る数を目安で仕入れてるのでこんなもんです。。

 

フロントハブのインナー&アウター&シールとリアのアクスルベアリング&シール。。

    

あっ!ボールジョイントも交換しとこ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってタイミングで今日も入れ替わで人が来る日でしたw。。

 

・・だけど。。

 

「オールペン」に出る日が来週から月末に延長されたのでちょっと気持ちが楽になった。。

 

 ・・「アレ」を色変えするんだとか。。

 

入庫が遅くなるのは逆に助かるので別に問題なしだ。。先にやる事を終わらせられるのは助かる

 

・・ま〜「モンテカルロ」が同時進行になるんですけどねw。。

 

なので予定通り重たい作業は終わらせておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・の前に。。

 

先日納品したバイクの高額パーツと一緒に頼まれたヘルメットの箱。。

 

黒と白があって白の方が微妙に安いと。。

 

 ・・艶消しブラックにしたかったからどうせ塗るなら少し安い白で良いと。。言われてた。

 

しかし仕様変更で外装塗らなくなったので黒で良かったんじゃね?って話になり急遽塗る事に。

 

休み明けに塗ろうと思ったんだけど箱が邪魔なレベルでデカイからさっさと塗って納品しよう。

 

 

 

AM1:30過ぎ。。箱から開封して箱を開く。。

・・箱から箱出して開けたけど更に箱は入って無かったw

 

 

 

 

 

 

早速邪魔な物を外して行こう。。

ヒンジと。。

ロックと。。

その受けを外して。。

 

外を足付けの為スコッチブライトでゴシゴシ。。ひたすらゴシゴシ。。

 

手を洗ってぶら下げてから脱脂して。。

 

穴と言う穴を内側からマスキングして

・・最近は軽く周りを養生する様になった。。

 

 

 

 

 

 

 

そして箱の中を色が入らない様に養生。。

蓋も本体も。。

・・こう言う下準備の見えない作業が地味に時間掛かって大変だったりする。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして垂らしたく無いのでいつもと違いバサバサで吹く。。

 

・・しかも時間を掛けてゆっくり塗る。。しくじった時が余計時間掛かるから慎重にね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし40分ほど間を開けて塗り出したら。。アレっ?。。なんか弾いて来たね?。。

 

まさかね〜と思いつつも更にササッと吹いてみた。。

・・AM6:00過ぎ。。

 

衝撃的な事件が起こった。。

 

何が起きたの?。。どうした??。。近所でシリコンスプレー撒き散らすテロでも起きた?。。

 

・・白と黒の差額なんてどうでも良くなるレベルの時間を失いました。。

 

 

 

 

 

 

振り出しに戻る。。

 

乾いたら研いでまた塗り直そう。。BBQ後だと更に弾く可能性が出てくるからさっさとやろう

 

・・こう言う事が起こるから集中作業中は他の作業は入れたく無いんだよね〜。。

 

今日の4.5時間が無駄になった挙句補修して更に再スタートしなきゃならないからね。。

 

 

ま〜仕方ない。。やっつけたのも自分だ。。

 

自分の塗装技術の低さに腹を立てつつも運が悪かったと運のせいにして話を振り出しに戻す。。

 

 

 

きっと風上のマンションのベランダでたまたま運悪くシリコンスプレーの缶が破裂したか?

何処か風上の駐車場で若者が彼女との初デートの為に必要以上にタイヤワックス塗ったかな?

GWでテンション上がって激しいプレイに耐えれなくなった偽パイのシリコンバック破裂か? 

深夜にたまたまBBQをやっててそのシロコロホルモンの油が風に乗って来たか?

       

 

そんなのが突風に乗ってクレイジャスまで到達してしまった。。

            

 

・・と「100%運が悪かっただけだ!」と自分に都合の良過ぎる解釈をして平常心を保とうw

 

塗装なんて平常心で望まないと結果的に良い事は何も無い。。