なんだか雨が続いてますね。。。
外でする作業はストップだけど中でする作業が山盛りなので丁度良かったりします。
だけど本来予定してる車両が未だ入庫すら出来て無い状況にヤキモキですよね。。
だってその次の「64SS」の終わらせなきゃいけないリミットがあるので最悪は順番入れ替です
そんな超が付く程バタバタのタイミングでも「お客さん」には関係ない話でね。。
アレやコレとくる訳なんです。。
「モンテ」なり「64SS」なり集中作業が始まってれば断るんだけど
その領域にすら進んでないので来る作業をやっつけて行かないといけない状況。。
そんなタイミングで「車検」が連発してるんだけど今年の3月は尋常じゃ無い位混んでるらしく
月末に車検が切れる車両を来月に回すレベル。。
しかもそんな時に限って「当店で一番手の掛かる車両の車検」も来るタイミングの悪さw
・・他の車両も一筋縄でいかない車両ばかりが並んだ。。
ま〜そんな沢山の仕事があってこその「64SS」に多額のお金を使える訳で。。
実際人一倍仕事しないと続けられない遊びだからね〜
・・たまに「店やってるから工賃掛からなくて良いよね」とか言われるけど。。
その店を1か月仕事を止めて集中して作業するにはそれなりのお金が掛かるんですよ。。
・・多分雇われてる「会社員」では想像の出来ない多額のお金が飛んでいくんです。。
それを理解してる人は集中作業が始まってる時は気を使って店には来ないもんね。。
・・だってその集中作業期間中は遊んでる暇何て無いから。。
正直電話もウザいし興味本意で来て質問してくる人何て死刑になって欲しいとも思う。
そんな時に限って何をやってるのか知りたがるSNS情報乞食みたいなのが来たりするのよ。。
・・困るよね〜。。
ま〜4月の中盤からは完全仕事シャットアウトで「64SS」集中作業始めるんで
何も仕事は受けれませんし相手も出来ませんので誰も来ないで下さい。。
・・その間にタイミングが合えば積載車のグレードアップに出せれば良いんだけどな〜。。
そうすればレッカーで出るこ事も無くなるし。。w
レッカーと言えば。
今日ね近所のトヨタに急遽引き取りに行った。。
壊れて入庫して原因究明してもらったから自分で直すんだとか。。
しかしレッカーして運ぶんならそのままディーラーで直して貰った方が結果安上がりだと思う。
・・だけど「時間」と「お金」を天秤に掛けたら「お金」の方が重かったんでしょうね。。
ま〜物事の考え方や趣味思考は人それぞれなので。。
・・世界中に沢山の人が居る様に考え方も沢山あるからね。。
時に「それ良いね〜!」って話聞く事も最近多いもんな〜
そんなトヨタディーラーで。。
「アレ?クレイジャスオートさんですか?」って。。
まさかのブログ見てくれてる方が居ましたw
世の中は狭いww。。
話は変わり。。
パーカー完成しました。。
・・早速発送の準備して明日にでも送りますね。。
今回は20周年モデルなのでワガママ色強めのグリーンで制作。。
流石に「キミドリ」は着る機会を考えちゃう事が多いので却下しましたw
・・1枚だけ超激レアな色違いの「グレー」があったりするんだけどねw。。サイズの関係でw
そしてベースを。。
「United Athle」の10.0ozにして。。
・・いつものozだともう暑くて着れないもんねw
誇らしげに「20周年」をアピール。。
背中面には。。
今までの歴代「エアーフレッショナー」のデザインを一挙に集めたデザイン。。
・・今回で11種類だっけ?。。
そう言えば増産分のキミドリバージョンが未だ出来上がって来ないね。。
・・そして気になるお値段は。。
ズバリ税込¥7000-。。送料・代引き手数料別途。
デザイン料が上がり。。ベースの値段も上がり。。プリントのインクも値上がり。。
・・にしてはお求めやすい方かと。。
少なからずプリント屋さんの通常販売値よりは安く出来ました。。w
追加生産は忙し過ぎて出来ないので多分夏に作るであろう「Tシャツ」に期待して下さい。。
・・多分作るとは思います。。w
そう言えば去年作った「だって勝負だもんTシャツ」が数枚残ってますね。。
・・何と無くで作ったら余ったw
ちなみに。。最初から買う気も無いのに「その金額なら欲しかった〜!」とか
まるで乞食みたいな事言う人の相手は非常に疲れるので言わないでねw
・・もし言われたらその人とは今後「距離」置きます。。
「知らなかったよ〜」って言う人も面倒なので同様です。。w
そんな人に限って「あるよ買う?」って聞くと吃るし大体「今持ち合わせがない」って言う。。
・・「節約」と「乞食」は別物です。。
大人の失言は人付き合いにも大きく関わってくるので気をつけましょう〜
・・先日少しだけ大人になった「僕」からのアドバイスですw