狸皮算用。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

ここ2日で何だか急激に寒くなった気がするぞ。。。

 

・・10年に一度の何がしってのは伊達ぢゃなかったね。

 

そんな木曜日はひたすら見積書と請求書の制作。。そしてアメリカにパーツのオーダー。。

 

何で見積もりこんなに沢山あるんだろうね?ってレベルだよw

 

ま〜作業の全部が全部「悪い所あったら治しといて下さい〜!」って人ばかりじゃ無いので

 

 大体が見積もり取って色々と思案するって人が多い。。

 

・・しかしながら他店と金額と内容を比べるって人も少なからず居るので少し面倒です。。

 

 

「カスタム」の方なら未だアレだけど「修理」の見積もりの方が多いから尚更なのかね?。。

 

 

ま〜安さを売りにしてる訳でも無いし仕事に困ってる訳でも無いので

     基本的に忖度無しの通常通り見積もりだけどね。。あわよくば見積り代を頂きたい位だw 

 

 

そんな中「安く安く」って連呼する様な人には「うちは高いですよ」って意地悪して言うの。。

  そう言う人って大体「じゃ〜良いや」って来なくなるからね。。

 

 

そんな乞食みたいな人は結局「安さ」が最初に来るから乗ってる車も

           「安売り御殿」の詰め合わせみたいなカッコ悪い場合が多いもんね。。

 

その中に光るセンスをお持ちの人はお金掛けなくてもカッコイイ車だったりするんだけど。。

 

・・本来の「ローライダー」ってそう言う物だったと思うよ。。

 

 

 

センス所かお金も無くて知ろうとする努力もしないなんて本当に好きで乗ってるの?って思う。

 

 ・・出来る事ならお引き取り願いたいよね。。

 

 

 

 

 

 

 

少なからずお金はなくても大の車好きであって欲しいものです。。

 

 ・・「見積もり」と言う先の不確かな物に時間を掛けて作ってる身としてはそう思う。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや〜今日作った見積書達の合計額だけ見たら凄いね〜。

 

  ・・中堅クラスサラリーマンの年収位は行ったと思うw。。

 

中堅がどの位か知らないけどそんなニュアンスww

 

 

ま〜結局「取らぬ狸の皮算用」って話だけどねw

 

 

 ・・実際「見積書」作っても全部が全部実行するとは限らないし実際無駄になる事の方が多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見積書と請求書の制作を終わらせてお次はパーツのオーダー。。

 

急に来た「老眼」と言う「老いの波」にやられて来てるので

                目を細めてみたり開いてみたりでピントを合わせる。。

 

 

・・とそこで「老眼鏡」があったのを思い出す。。w

 

 

6と8の違いを見極めながら海外の部品屋さんのカートにじゃんじゃん放り込んで行く。。

 

仲間の店からの頼まれ物も一緒にオーダーして。。

 

在庫の無くなった消耗品もチェックしてオーダー。。

 

年初め一発目のUSオーダーにしては26品116点って平和な数だね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

1日そんな事をずっとやってたお陰で工場での作業はゼロ。。

 

電話やメールでパーツのオーダーや飛び込み日帰り作業の予約貰ったのと

                  ご来店頂き来月の作業の打ち合わせした位なもんだ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・と言う事で写真が無いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日食った「マクドナルド」の「小枝フルーリー」位なもんだ。。

・・どちらかと言うと「超オレオ」の方が好きかも。。

 

 

そんなどうでも良い話しの写真しか無かった〜。。

 

 

 

 

・・そんな日もある。。

 

 

そして翌日の昼間に「銀行さん」と「保険屋さん」が来てやっと任務完了。。

 

・・帰ろう。。