地味作業。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だかクシャミのし過ぎで腹筋が筋肉痛です。。。

 

  ・・こりゃ〜割れて来るのも時間の問題ですね。。

 

まだ横に2つなので6つまでは先が長い。。

 

      ・・2つって只の「二段腹」じゃ無いかと言うツッコミは受け付けませんw

 

 

 

 

 

さてさてそんな日曜日。。

 

雨なのでココぞとばかりに「95タウンカー」の窓の油膜取り。。

フロントガラスの半分終わった所で「Quickウロコレス」無くなったので新しい奴を出す。。

 

 

 

物凄く長期在庫感があるねw。。

暫く振ってやっと中の玉がカシャカシャ動き出したので相当な年数置いてあったと思われるw

 

 

 

 

でも今までアレコレ使った中で一番早くて綺麗に落ちるのがコレなんだよね〜!

 

旧型の「ウロコレス」は別にそうでも無くごく普通の油膜取りだったんだけど

              新型になった「Quickウロコレス」は段違いに落ちる様になったんです。

 

 

 

クレイジャスでは小型の電動ポリッシャー使って施工するから早いんだけど実際手作業でも早い

雨が降ってる日は少ない量で綺麗になるのでおすすめです。。

 

 

 

 

施工後水で洗い流して終了。。

ガラス無いんじゃ無いか?って思う程クリアーになります。。

 

   ・・お陰で「内窓の汚れ」が物凄く分かる事があります。。w

 

 

弾くのが好きな人もココまで綺麗にした後に塗ると弾くのが全然長持ちしますよ。。

 

・・ちなみに「僕」は弾かせる派です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れさんなワイパーブレードを交換。。

既に買ってあったりする。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムがダメな状態で使ってると窓に傷が入ります。。

・・その傷は全然取れないのでガラス交換になるから注意してね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し大丈夫と粘った代償はかなりデカい物になったりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアークリーナーも交換しとこ。。

そこまでじゃ無かったけどいつ変えたか分からないのも気持ち悪いしね。。

 

・・こちらもまとめて買ってあったのよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜まだまだ交換しなきゃならない部品は沢山ありますね。。

 

明日の定休日前にちょいと「車検屋さん」の所へ旅立ちます。。

 

・・お互いの店で担当箇所があるのでw。。

 

車検&登録の完了した「ナビゲーター」と入れ替えで出て行きました。。

 

 

 

そして本日「代車」?として出ていた「代車2号」が帰還。。

 

休み明けの火曜日に事故で入庫してくる同じ車種の代車として出る事に。。

 

・・駐車場が狭いのと仕事の道具が結構パンパンに積むらしく同じ車種が良いとの事で。。

 

1台出ても2台入って来るって言う車が減らないパターンw。。

 

むしろ休み明けの月曜日も1台出て3台入ってくる予定が既にあって

              運が良ければもう1台出る位なレベルで車が増える一方だ。。

 

 

そして今週はもう2台入庫予定があって

 

その増えに増えた中の4台が金曜日迄に納車で更に週明けに2台納車の予定。。

 

 

そして日曜日は「茨城県」でイベントだ。。

 

更に休み明けの火曜日は「兵庫県」で忘年会。。タイミングが合えば「積載車」で行く。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう年末のバタバタは既に始まってるのね。。

 

                    ・・過労死しない様に気をつけよっと。。