何だか今日は思いもよらぬ大事件が起きたよ。。。
久し振りのイベントに行くべく寝落ちからの普段じゃあり得ない時間に起床。。
さ〜行くぞ!待ってろ「群馬県」。。
・・って感じだったのね。。
しかしながら極端い短い睡眠時間だったので眠い目を擦りながら帰宅したら
まさかの自宅マンションエントランスで行われてた「理事会」。。
あれっ?。。うわっ!今日理事会じゃん!!
・・すっかり忘れてた〜!。。
実は理事会の役員なのよ。。
ま〜役員と言っても何年かに一度回ってくるって奴で立候補して何がしみたいのでは無いです。
しかしながらそんな役員もマンション購入から20年経ってるので既に2回目だったりする。。
・・28歳当時の「僕」は何でも思いつきで行動してたので
欲しいと思ったらどうにかして入手してた。。
ちなみにその翌年「クレイジャスオート」を開業した。。
・・と言う事は来年の9月1日で20周年ですな。
何かやろうかな?。。
ってそれどころじゃ無いね。。
理事会が終わり帰宅してシャワー浴びて。。
車に乗ってナビをセット。。
片道167キロなのは仕方ないとして現在時刻13:47は非常にまずいね。。
だってイベント3時までって書いてあるし。。
ちなみにこの後に表示された到着予定時刻は16:17でした。。
完全に絶望的ですね。。
普段なら「行くのや〜めた!」ってなるんだけど今日は「息子chan」と「娘chan」が一緒。。
「行かない!」なんて言おう物ならセカンドシートで暴動が起こるね。。w
・・取り合えず向かおう。。
しかしながら「遅い」とされる「GMCサバナ」なのでどう頑張っても1時間縮めるのは厳しい。
・・だけどこの前数十分の距離を全開で行ったら「新幹線」間に合ったしな〜。。
ちょっとだけ張り切ってみよう。。
・・安全運転で。。w
ま〜やってみるもんですね。。
まさかの30分以上時間短縮して3:30に会場到着した。。
ギリギリ間に合った〜!。。
・・って事にしておこう。。w
砂山に登って遊ぶ子供達。。
周りの心配とは裏腹にへっちゃらで登って降ってを繰り返す。。
・・「だって勝負だもんTシャツ」に子供サイズがあったのは知られざる事実だw。。
今回のTシャツは地味に「和風」なのでベースのTシャツを真っ白ではなく
「和紙」をイメージしてバニラホワイトって色なのも拘った部分だったりする。。
・・微妙〜にまだ各サイズ数枚はあります。。Mと2XLはラスト1枚ずつだったかな?。。
未だ片付け前のブースがあったので子供達に何か買おうと。。
「スクールバスのミニカー」と「蝶々のアンテナトッパー」をお互いが選んだのでGETした。。
そしてなんやかんやと1時間程滞在した後にそろそろ帰りますかと。。
燃料の残りが1/4切ったので給油していこうと寄ったガソリンスタンド。。
無茶苦茶安くね?。。
・・ハイオク¥165-って結構安いよね?。。
店の近所のセルフのガソリンスタンドはハイオク¥172-だったぞ。。
やっぱ北関東は燃料安いのね〜。
そんな燃料満タンな帰り道。。
超が付くレベルの大渋滞。。
眠いし腹が減って来た。。
・・と言う訳で「高坂SA」に寄り道。。
日曜日のSAなんて久しぶりね。。無茶苦茶混んでるw。。
メロンソーダでテンション上がる「息子chan」。。
・・何故か異様に執着する時がある。。
そしてお子様ランチ。。
「お子様ランチ」は逆にテンションが下がるらしい。。
・・「僕大人になったよ」を最近連呼する様になったので「お子様」と付く物には消極的だ。
そんな「兄」を横目に食欲旺盛な「娘chan」。。
・・実は「兄」の倍近く食う。。
母が大好きな「麺」を食べてたので横取り。。
一瞬でこの笑顔になるw。。
ダッシュで戻る。。
・・少し時間がずれたからその後は少しだけスムーズ。。な気がするw..
家に寄って家族を降ろして店に行って仕事だ。。
そう言えばFORSALEです。。
1995y キャデラック・ブロアム
8ナンバー車検あり
これでもかと言うレベルで整備してる車両です。。
数年前に新規でフルレッズのハイドロ組んでます。
ボディーはオールペンのホワイトでトップも貼り替え済みです。。
ハブニップルゴールドデイトン(ノックオフは安い奴)
つい先日ボンネットのクリアーが剥がれたそうです。。
最近金額と状態が釣り合ってる車両って少ないですよね。。
キッチリ整備されてる車両で快適カーライフを送って下さい。。
こちらもFORSALE。。
2000yエクスプレス・コンバージョン
8ナンバー車検あり
こちらも整備には余念が無い車両で気になる所があると直ぐに治すオーナーさんなので快調です
塗装補修済み
22インチクロームホイール
先日前後のショックとバックカメラとリアのテレビを新品に交換したばかりです。。
車中泊に最適なフルサイズバン。。サードシートは電動でフラットなベットに早変わりw。。
・・テント立てる手間も後のメンテナンス的な煩わしさもありません。。
興味ある方はまず連絡を。。
yokohama@courageous.jp
・・良い物は競争率が高いのでお早めに。。
勿論一点物ですので「早い者勝ち」です
・・既にDM来はじめてますぜ。。