車検準備。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

雨止んだね。。。

 

・・だけど無茶苦茶暑くなったね。。蒸し暑い。。

 

そんな日曜日は休み明けに車検の予定の「98アストロ」のアレコレ。。

この前付けたグリルに忍ばせた「LEDライトバー」。。

 

暗い夜道を照らすには非常に明るくて便利なんだけど。。

 

 

 

「車検」ってなると別の話でして。。

 

左右に別れてればまだ良いんだけど真ん中一本はダメなんです。。

 

  ・・確か位置も基準があったかな?。。

 

 

 

なので。。

グリルを外して。。

何事もなかった様にしておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

車検が終わるまでしばしのお別れです。。

便利な物が車検の基準に全てOKと言う訳では無いので色々とした準備をしないといけないのよ

 

 

 

 

 

・・この車両は1ナンバーなので一番後ろのシートも外さなきゃだしね。。

 

パワーシートは重たいね〜。。

 

こちらも以前装着した代物だったりする。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな外すものだけでなくアレコレとチェックしたり。。

タイヤ外して。。

ブレーキパットの残量や。。

ブッシュの具合。。

ブレーキフルードが泥水状態なので。。

「交換しとけ!」と「オーナーさん」に言われてたので全量交換。。

 

 

 

グリスアップすると。。

やたらサラサラなグリスが隙間からぶにゅ〜っと出て来る。。

 

 ・・場所によっては当時物使ってますね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外した序でに。。

内リムも洗っておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな作業のお隣では。。

「新婚ラブラブイチャイチャチュッチュなオーディオ屋」が「94アコードワゴン」の水回りを

 

同時進行でやって行かないと来週からもジャンジャン入庫して来るので終わらんのよ。。

 

あっ!。。

エアークリーナーがやべえ事になってたんでオーダー入れておきます。。

 

・・結構エンジンもブルブルしてるので色々やらないとダメかね?。。

 

 

でも今回はダメ箇所が渋滞してたから結構ぶっちぎってるんだよね〜。。

 

 

新車からずっと乗ってるのでこの先まだまだ長く乗るんだと思うから

                  やる事はちゃんと計画立ててやっとかないとね。。

 

部品の入手が出来なくなるのも怖いしな〜。。

 

何処かに「メーター回りのパネル」無いですかね?。。エアコンの吹き出し口付いてる奴。。

 

・・以前修理出してたお店でバキバキに割られてしまった様ですので。。

 

 

後はアンテナね。。

 

  ・・伸びすぎて具が出ちゃってるのよ。。縮めておけば問題ないんだけどね。。

 

 

 

ま〜色々と「出ない部品」ってのがあったりするよ。。

 

 

日本の古い車は大変です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜休日ですな。。

 

 

先週は日帰りで「奈良県」行って無茶苦茶疲れたから

   今週は大人しく「物好きなあの人」の所に遊び行こっと。。

 

 

 

 

 

 

・・居るかな〜?。。

 

 

 

 

 

 

相変わらず何も言わずに突然行くスタイルw。。