今日は午前中から行動開始。。。
郵便局行って「ゆうちょの口座」作って。。
幼稚園に「息子chan」の制服取りに行って「娘chan」のプレ保育の申し込み。。
店に戻って車検の完了した「64クーペ」納車して。。
買い物して帰宅。。
・・そんな早起き頑張ろうコース。。w
比較的睡眠時間の少ない火曜日からの日付変わった水曜日に早起きは中々の試練だ。。
だけど仕方ないね。。
子供達の為だから頑張ろう。。
そんな子供の通う幼稚園の引き落としが「ゆうちょ銀行」しか対応してないらしくてね。。
ま〜サクッと行って来ましたよ「郵便局」。。
「口座」を作るだけだからサクッと終わると思ってたんだけど。。
知ってた?「ゆうちょ銀行」って規定が変わって1人1個しか口座作れないって。。
ま〜「ゆうちょ」の口座持ってた覚えないから全然大丈夫だと思ってたんだけどね。。
・・あったらしい。。
実家の住所で登録があるって。。なので新しい口座は作れませんって。。
・・そんな覚えないんだけどな〜って思ってたら。。
「1979年に作られてます」って。。
・・「僕」5歳の時ですね。。そりゃ〜覚え何かある筈無いよね〜w。。
じゃ〜その口座を抹消してもらうってのは如何ですか?って聞いたら抹消に2週間ほど掛かると
実家に行って「通帳かカード」が有れば復活できると。。
・・でも暗証番号分からなかったら変更再登録に10日程時間が掛かるとの事。。
どの道ダメじゃん。。
仕方ない。。先に幼稚園の用事を終わらせてしまおうと思い向かってる時にふと思いついた。。
「息子chan」名義で口座作れば良いじゃんね!。。
・・そ〜だよね!。。自分の時も親が作ってくれてる訳だから可能じゃんね。。
「息子chan」の印鑑を取りにダッシュで自宅に行って再び郵便局に。。
先程担当してくれた窓口の方が「おお〜!そうですよね!!」と言ってはくれたけど。。
・・しかしながらそうなると準備して頂く書類が必要で。。との事。。
サクッと揃えられるのが「保険証」と「母子手帳」。。再び自宅へ。。
そして本日3度目の郵便局。。
うんうんやっと口座出来た。。
今時は誕生日とゾロ目の暗証番号は登録出来ないんだってね。。
・・「使用しない方が良いよ!」では無く「使用禁止」らしい。。
時間的に納車の時間になってしまったので店に戻り。。
「車検」でお預かりの「64クーペ」無事納車。。
・・昨日せっかく洗ったのに何だか埃っぽいのパラパラ載ってたね?。。黄砂か?
その後子供達の買い物済ませて「幼稚園」へ。。
制服やら教材やらを取りに行って。。支払いして。。「娘chan」のプレ保育申し込みして。。
・・9万ちょいで「嫁chan」に足りるって言われてたのに結局14万円弱。。
手持ちが数千円足りなくてコンビニに走る。。
・・本当に何を根拠に9万円ちょっとだったのか?。。本当に無駄な動きと恥をかいた。。
しかも今回で2回目ね。。
「専業主婦」なのでちゃんと仕事に集中して欲しいね。。だらしないのは本当に嫌になる。。
さてさて。。
世間は「雪」の準備で大騒ぎですな。。
「クレイジャス」も例外では無く。。
雪対策を。。
ワイパーを縦にして。。
ワイパーを立てて。。
お預かり車両もワイパー立てて。。
・・コレってどっちが正解なのかね?。。
ワイパーカウル内にワイパーのストッパーがある奴はそのままステイさせてて問題無いけど。。
雪がじゃんじゃん落ちて来るようなフロントガラスの勾配のキツイ車種は
ワイパー縦向きの方が良い気がするんだけど。。
ま〜そこまで「雪」が積もる事自体余り無いから大丈夫だっただけかもだけどね。。
・・だって横浜ってそこまで積もらないもんね。。
真相は雪の中ですな。。w
・・今度「雪国の人」に聞いてみよう。。