また寒くなって来たね。。。
今日は微妙に水道の蛇口が凍ってた。。
・・ここ数日全くそんな気配無かったんだけどね。。
なんだかんだ言ってもまだ冬だね〜!。。
そんな水曜日。。
無事に「01アストロ」を納車して一緒に引き取りに来た車両が「オイル交換」。。
・・値上げ後初の「オイル交換」ですね。。
そして入庫予定してた「車検の車両」が。。アレ?予定変更。。
・・もう一台の「車検」も来週に変更との事で。。
ん〜予定変更して「作業待ち車両のオーナーさん」へ連絡しよう。。
・・入庫してない作業待ち車両が10数台有ると突然の予定変更になっても何とかなる。。w
最近は入庫し過ぎて作業スペース無くなるの嫌だから2台しか入庫出来ない様にしてる。。
今は奥が埋まってるので入り口付近で出来る作業しか入庫出来ないので軽めな作業車両の入庫
・・車検とか修理とかね。。
木曜日の夜に入庫なのでちょいと時間出来た。。
奥の「66リビエラ」の作業を進めるか?。。1月の伝票を〆るか?。。
1月の現金出納帳を終わらせないと去年1年分が引き出しに鎮座してて邪魔なのでやっつけよう
キャッシュレス化がローライダーショップにも進んでるお陰で
現金取引は意外とそこまでは無かったんだけど振込と現金の伝票を分けるのが地味にね。。
振り込みの請求書をまとめてる中から出て来た「某請求書」。。
あれ?何かおかしいね。。
12月に¥33792-の請求に¥48840-振り込んだ様だ。。
なので1月分の請求額は。。
まさかの−¥15048-。。
・・お金が振り込まれる訳じゃ無くてチャージですなw。。
会社がちゃんとしてると「間違えてますよ」を請求書でちゃんと教えてくれるから助かるね。。
バタバタやってるとこんなイレギュラーな事態もたまに起こるw。。
だって人間だもの。。
・・そりゃ〜間違えちゃう事もありますよ。。
全然関係無い話だけどコロナ禍になって「物の値段」が上がってるね。。
輸送費が上がったり大量に作られてた物が作れなくなったり。。
「古い国産車」や「古いアメ車」が高騰するならまだ話は分かるんだけど
普通の中古車迄もが地味に金額上がってるってね。。
今まで業者オークションで50万円でそこそこレベルが買えてた車両が
「今はそんな予算じゃ全然買えませんっ!」て言ってたよ。。
半導体不足で新車の製造が追い付かなくて中古相場が上がったんだってね。。
・・思わぬ余波で「中古車屋さん」が大パニックだって。。
そんな中古車屋さんも車両だけじゃ無くて「ナビが届かなくて納車出来ない」とか有る様で。。
結構大変らしいですね。。
ま〜ローライダー屋さんも「バッテリー」が届かなくて結構あたふたしてますけどね。。
先月船は出てるらしんだだけどね〜。。渋滞か?。。座礁か?。。