皆さんいかがお過ごしでしょう?。。。
・・どうも水浸しになった事務所が思いの外綺麗になって大掃除後の新年な気分の「僕」ですw
ま〜気分だけでまだまだ年末のバタバタに追われてる現状ですが。。
そんな25日は世間的に「クリスマス」。。
我が家にも「サンタクロース」は訪れた様で。。
先に起きたのは「娘chan」。。
「息子chan」は全然起きなくて「眠いよ〜!」を連呼してたとか。。
でも「サンタさん来たよ」に一撃で起きたんだけど「サンタさんどこ?」と。。
・・実はサンタさんとタッチしたくてずっと起きてたんだって。。w
そんな「息子chan」。。
以前持ってたハマーH2より大きくなったハマーH3をもらってニコニコ。。
・・どうやら「サンタさん」は老眼で2と3を間違えた様だw。。
「娘chan」は。。
勝手に雪の降るスノーボール。。
・・好き嫌いが激しいんだけど気に入ってくれた様だ。。
更に。。
大きなお菓子入りの靴。。
・・「パパさん」&「おばちゃん」アザス。。
そんな25日を超えた頃。。
「お客さん」が「今年一年お世話になりました」と年末のご挨拶に。。
仕事帰りにお土産買ってきて下さって。。
・・有り難うございます〜!。。
そのちょっと後。。
「新潟県」からサクッと普通に現れた「ブログ毎日見てますの人」w。。
お出かけの途中で寄り道して自家製のお米持って来て下さいました。。
無茶苦茶「乗り物&運転大好き感」と「良い人感」が溢れ出てましたね〜。。
下道が好きで高速で3時間で行ける所をあえての下道7時間。。
時間に縛られない時限定みたいですが本当に運転好きじゃなきゃ出来ない事ですね。。
でも。。「自由気ままな寄り道の旅」は聞いただけでも楽しそうでした。。
・・休みを満喫して下さい〜!
早速「お米の冷めた時の違い」を試して見ます〜!
ちなみに。。
乗ってきた車の下に付いてた雪の塊。。
「クレジャス」にも初雪観測ですw
雪の降ってる所に行く習慣が無いので余り実感湧かないけど降ってる所は降ってるんですよね〜
・・ボディー側面が「塩カル」で描れたグラフィックが凄かったもんね。。
そんな雪国で「車」乗るのって大変に見えるんだけど当の本人達は普通に雪の中走ってる。。
・・毎年恒例だから当たり前の事なんですね。。
そしてやはり「バス」流行って来てるんですね。。
「バスでキャンピングカー作る」って人先週と今週だけで3人聞いた。。
中々熱い人多くてびっくりしたよ。。
・・ま〜やったもん勝ちだもんねw。。高価なキャンピングカー買うより断然安上がりだしw
2割3割5割安!。。w
・・なんか聞いた事あるフレーズだな。。