散髪上手。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は定休日。。。

 

やっと髪を切りに行ける〜!

 

・・何かとバタバタしてて全然行けなかったのよ

 

お陰で髪が縛れる位伸びてたw

 

・・元々伸びるの早い方なのでʬʬʬ

 

 

 

 

でねいつも「息子」も一緒に切ってもらってるんだけど。。

 

車を停めて歩きだした瞬間に。。

 

・・「チョキチョキしないよ」って一言を発したw

 

既にわかっていたらしい。。

 

ま〜毎回ギャン泣きで切るのは無茶苦茶大変だからね〜

 

 

取り合えず先に切る。。

 

そして「髪切らないの?」って聞いてみる。。

 

「切らないよ」と即答w

 

だけど数回聞いて前髪だけ切らない?って聞いたら「切るよ〜」って答えが。。

 

だけど「飴」頂戴って交渉されるw

 

よし飴をあげよう!と親戚のカリスマ理容師がw

 

まさに「飴と飴作戦」w

 

でもそのお陰で。。

嫌がる事なく。。

ポーズまで決める余裕があるw

何か急に大人になっちゃった?

 

・・まるで夏休み明けの女子高生みたいだね〜

 

何があった?。。的な奴ねw

 

 

 

そんな隣でパーマ中。。

そしてバイクの話し。。

 

実は「カリスマ理容師」はZ乗りなので聞きたい事が沢山あったのさ〜!

 

・・乗ってる人にしか分からない部分ってあるじゃん!

 

 

バイクあるけど未だ免許無いので乗れないから分からない事だらけだからね〜w

 

些細な事ばかりなんだけどOKかNGかの線引きが分からないもんね。

 

 

・・初心者には重要な事です。。

 

 

さてさて。。

お買い物のお手伝い。。

 

・・男の子だね〜。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終始イイ子で髪切らしてくれたので。。

約束のアイスを。。

 

・・寒いのにアイスなのね〜w

 

「頂戴」って言ったら一口くれたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供って成長早いね。。

 

最近良く喋るし意思の疎通が更に出来る様になって更に楽しくなって来た。。

 

子供目線で物事喋るのも凄く面白いし。。

 

何処で覚えて来たそんな言葉?ってのも沢山ある。。

 

 

日々成長しながら進化してく姿を見て父は嬉しい

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし「娘」よ。。

器用何だか横着何だか分からんねw。。

 

・・その内足がアスリートみたいになっちゃうよw