準備完了。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

無事にエアコン 取りつけ完了しました。。。

 

 

これで夢の「涼しいインパラ」に乗れますね。。

窓を閉めて颯爽と埼玉県の自宅に帰って行きました。。

 

 

 

 

 

次はアレですね。。

 

・・でも「集中作業」してたお陰でちょいと予定が詰まりまくってるので来月末以降でw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし「ビンテージエアー」良いね。。

 

街乗り出来る「インパラ」をもし入手出来たら是非欲しいアイテムです。。

 

昔乗ってた時と気温が違うからね〜。。気合でどうにかなる気温じゃ無いし年齢でも無い。。

 

 

・・ま〜「デブ」は暑いと直ぐ死ぬからね〜。。

 

 

         エアコン無いと命懸けでインパラ乗る様になってしまいます。。

 

 

 

 

 

 

 

ま〜今は「ホッピング」だけのインパラしか持ってないので。。

 

  ・・乗る時間無いから丁度良いんですけどね「遊び道具」としてのインパラで。。

 

快適装備がフル装備の通勤出来る「インパラ」を作りたいね。。あの年式で。。

 

ま〜近年の高騰で手が出ないどころか車自体が出てこないもんね。。困った時代だよ。。

 

 

 

 

 

そんな「遊び道具のインパラ」 に給油。。

携行缶でw

・・あっ!「ハイローさん」忘れない様に積んでおきましたよ「ナンバーのアレ」。。w

 

 

 

 

 

そんな燃料タンク。。

 

以前のイベントでホッピング中に落としてから常時満タンにしてたの意味無いねって思う位

              無い方が跳ばし易くてそれ以来車内に安全タンクを設置した。。

 

勿論オリジナルの燃料タンクは撤去したままだ。。

 

イベント会場で数百メートルしか走らないから十分だよね10Lも有れば。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜充電器繫いで。。

バッテリー16個 も積んでると充電器も2個無いと終わらないんだよね〜。。96V×2。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに。。

 

2年ぶりに充電するので繋ぐ場所間違えたのは内緒の話。。w

・・地味に古い方の充電器のヒューズ飛ばしてやったぜ〜!。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホッピングの前に飛ばしまくりw。

 

 

   ・・幸先いいね。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供達も一緒にイベント行くので。。

「嫁chan」の車を洗車。。

 

  ・・積載車には一家4人乗れないからね〜。。

 

 

昨日「AUTO GLYM」の新しい奴試したら結構良かったのでコチラにも。。

 

超〜良いね。。コーティングしてある車両にもお奨めです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休になってしまうので。。

水槽も水換え。。

 

  ・・今日ちょっと多めに餌あげたら一気に水汚れた。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜準備万端だ。。

 

  ・・多分ね。。

 

唯一の気掛かりは「64SS」に掃除機掛けれなかった事だな。。

 

・・ホコリが目に入って集中力途切れて1回戦で負ける確率が上がってしまうジンクス。。

 

 

 

ま〜大丈夫でしょう。。

 

      ・・最悪は目を瞑ってスイッチ打つよw。。元々開いてるかどうかすら疑問だしw