車検整備。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

先日入庫して来た車検の「エルグランド」。。。

 

アレコレ他の作業があったので木曜日から作業開始。。

 

各部の点検しつつ時前に聞いてた「気になる部分」も試乗しながらチェックして。。

 

 

「僕」が気になったヘッドライトの曇りを。。

軽〜く磨いて。。

チョット綺麗になったw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして「気になる部分」の一つ「前周りからの異音」の原因と思われる部分。。

フロントスタビライザーリンク。。

 

  ・・日産は回り止め付いてて交換が楽なのね〜。。

 

 

 

 

 

部品オーダーして翌日の金曜日。。

サクッと交換。。

 

リアからのキーキー音の原因と思われるブレーキパットも交換。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな金曜日に。。

 

「エアコンが冷えない」と「コカコーラミニカ」が来店。。

 

ゲージ繋いだら特にガス量は悪く無い。。

 

だけど肝心な風が出て来ないって快挙ですね。。

 

・・微妙には出てるんだけど全開にしても本当に微風。。だけどブロアーモーターは全開w

 

う〜ん仕方ない。。

エバポレーターをエアーブローしてみよう。。

 

 

おっ!風出る様になって来た。。

 

 

ならば。。

コンソールボックス外して吸い込み口側からもエアーブローして。。

全然風量が変わったよ。。

 

・・今度泡のエアコンクリーナー的な奴買って来てエバポレーター洗浄だね。。

 

最後に。。

パワーエアコンプラス入れて更に冷える様になりました。。

 

・・コレで熱中症にならずに済みましたねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は戻り。。

 

こちらの「エルグランド」約19万キロ走ってるんだけど。。

 

チョットやってみたく無い?。。と言うか19万キロ分の白煙ってどんなかな?って興味本位w

・・先月「別の車両」で凄い額落としてくれたのでコレ位のサービスしても良いでしょう。。

 

 

土曜日にオイル交換と合わせてやってみよう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・楽しみだ。。

 

 さてさて「六本木」で撃沈した車両がいるのでレッカーしに行こう。。