材料仕入。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

アレコレと作業してるとその作業に必要な材料って物があるよね。。。

 

先日ねマスキングテープにマスキングの紙が付いてる奴。。アレなんて言うの?

 

正式名称知らないんだけどチョイチョイ使うのよ。。

 

でね。。

 

そんな毎日使う訳じゃ無いから控えめサイズの奴買って数年もってたんだけど

 

先日とうとうラスト1ロールになって頼んだらもう控えめサイズが無いって。。

 

しかも当時は控えめサイズの箱にカットする奴もついて来たのよ。。

 

  ・・でもその付いて来た奴はプラスチック製でこの前ヒビが入ってしまって使い辛い。。

 

仕方ないフルサイズの奴買うか。。ついでにカットする奴も注文。。

 

先日届いたんだけど。。

ま〜多いw。。

 

板金塗装屋さんだと瞬殺で使い切ってしまうんだろうけど。。

 「クレイジャス」はローライダーを主とするアメ車屋なのでどちらかと言うと修理が多い。。

 

ま〜何年か掛かる事でしょうw。。

 

 

 

序でに。。

消耗品だったり塗料だったりも頼んでおいた。。

 

 

塗料は。。

「STANDOX」。。

 

・・素人が塗っても艶々に仕上がって耐久性も折り紙付きの製品。。なので長年愛用w。。

 

そんな中でもこの「MIX412」って奴はコレだけで終結してくれるので凄く楽ちん。。

 

「クレイジャス」でサービス以外のフレームや足回り塗ってるのはほぼコレです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料と言えば。。

 

先日ね「メグミックス」を仕入れたの。。

 

話には聞いてたんだけど使った事無くてね。。

 

でもこの前「ワイヤーホイールのシール打ち直し」で入って来た1本のワイヤーホイール。。

 

20インチでメーカー不明のホイールで超扁平タイヤ履いてたから剥がしてくれる所も無かった

 

・・だけど「チェックショップ」さんにお願いしたらサクッと外してくれましたw

 

でね。。

 

外す前から気になってたスポークの位置。。

 

どう考えてもニップルとタイヤのビートが重なる。。

 

・・そんな所にシールで大丈夫?なんて思ってたら。。

 

バラして納得。。

ビートが当たる部分は違う材質でシールされてました。。

 

でね数カ所漏れてるらしく漏れてる所をマーキングしてくれてた「オーナーさん」。。

 

その場所を見ると。。

割れてますな。。

 

コレ材質なんだろう?。。

 

当初はエポキシ系でカチッと固めてるんだろうと思ったけど。。

 

カチカチに固めてしまったらまた割れるよな?。。使う材料で迷走してしまい時間掛かった。。

 

色んな人に相談した結果「ウレタン系」が良いんじゃ無いかと。。

 

って訳で「メグミックス」に辿り着いた。。

 

早速漏れてる箇所をニップルが出るまでシールを削って。。

 

3箇所漏れてるから3箇所。。当初は全部削り取ってやり直すつもりだったんだけど

 

硬化が早いのでそれもどうなんだ?って事になり部分的に補修する事にした。。

 

それでもアレね。。

1箇所塗ってヘラで慣らしてる間にノズルは硬化してたw。。

 

なので1っ箇所に1本のノズルが消費される。。

 

超大量に買っといて良かったよ。。確か50本以上買ったw。。本体も12本買ったので必要かとw

 

 

硬化後にマスキングテープ剥がした所のバリを削って。。

タイヤのビートが当たる部分なので慎重に。。

 

・・意外と痩せるのね。。

 

ニップル部分が痩せて心許無いのでもう一発塗る事に。。

 

もう一度研いで段差を無くしてタイヤを組んでエア漏れ無いかチェックだね。。

タイヤの中に滞在してたタイヤカス的な粉が気になるけど。。

大丈夫かな?

 

 

 

 

 

・・非常にお待たせしてすいません。。

 

 

普段のワイヤーホイールならサクッと終わるんですが初めてのタイプなので苦戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

 

明日は「64コンバー」納車ですね。。

車両自体はうちで売った訳では無いんだけど何と無くキーホルダー付けちゃったw。。

 

  ・・元々付いてたキーホルダーも付けておくので気に入らなければ変えてください。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが。。

 

今更感あるけど「クレイジャスオリジナルマスク」作ったら需要あるかな?。。

 ・・未だしばらく続きそうだもんねマスク生活。。

 

 

来月早々に完成してくると思いますのでその時また告知します。。

 

今回は「エアフレ」の400〜500枚と違って100枚と控えめな数なのでお早めにどうぞ。。

 

                   今の所1枚¥500-を予定しています。。

 

 

 

・・再販予定は無いので100枚限定「早い者勝ち」です。。