二度災難。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

え〜「良く無い事」と言うのは続く物ですね。。。

 

昨日積載車乗ったら右の前がバーストして。。

 

・・この時に前回の車検でスペアを左の前に使ってたのを思い出す。。

 

仕方なく取り合えずその場で右の前に地味に減った元々左前に履いてたホイールを装着した

 

そしてその日の夜に県外出張あるので高速で前がバーストは怖いから左のリアと入れ替えた。。

 

そしたらね。。

まさかですよ。。

神奈川県をもう少しで出るって所でまさかのバースト。。

 

しかも今回は被害大きめです。。

 

ま〜至る所がグチャグチャになりました。。

 

 

ココで悩む所が行くか?。。戻るか?。。

 

もう1本あるからゆっくりなら走れそうだけどその他の被害が未確認の部分もあってチト怖い。

 

う〜ん。。

 

10分程悩み出した答えが積んでる車両を降ろして自走で行こうと。。

 

荷台の裏側にくっ付いたリアフェンダーの後ろ側を剥がして何とかスライド出来る様にして。。

 

積載車のETCカード抜いて降ろした車両に挿していざ出発。。

 

 

 

反対車線からの飛び石を警戒して一番左車線をゆっくり走る。。70〜90キロ。。

 

追い越しだけ出しても100キロまで。。

 

これだけ高速道路で車に抜かれまくったのは人生で多分2〜3回しか無いな。。w

 

 ・・人の車で遠出は凄く気疲れする。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして無事に目的地に到着して用事を済ませてすかさず戻る。。

 

・・と言っても片道何百キロも離れてるので時間は掛かる。。

 

 

 

 

 

帰り道に積載車が置いてあるPAにUターンして寄って。。

手配した「積載車」に載せてもらい。。

 

 ・・保険のレッカーサービスって本当に便利ね〜w。。

 

 

 

 

 

 

そして。

出来たばかりの綾瀬ICを出て。。

 

・・凄え便利な場所に出来たね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤの手配しといた綾瀬市某所に到着して降ろしてもらう。。

怖いから全部タイヤ交換する事にしましたよ。。

 

・・この時発見したんだけどサイドバンパー真ん中から折れてたね〜。。凄え破壊力だ。。

 

 

 

ま〜その辺も全部作り替える様だね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思いもよらぬハプニングで出費もかさむけど。。

 

逆に言えばズ〜っとやりたかった事がレッカー出動多くて今まで出来なかった

                 でもね「壊れたから直さなきゃ」って前提で出来る。。

 

ある意味タイミングが良かったと思えば気が重くなる事は無いな。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね。。

 

今回最大の事件は。。

店を出発して直ぐのコンビニで買ったアイスを食べ忘れた事だね。。

 

 

 

 

 

 

・・食べ物を無駄にしたって事が凄く嫌。。

 

 

悔やまれる。。