怒涛火曜。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

毎週同じだけど何故かバタバタの火曜日。。。

 

先ずは出社前から始まる「電話」&「LINE」のラッシュ。。

 

そんな中に「Facebook」のメッセンジャーが。。

 

:::::::::::::::::::::::::

お疲れ様です。

今日お店に荷物が届くと思います。

少しで申し訳無いんですが良かったら食べて下さい😄

:::::::::::::::::::::::::

 

・・との事。。

 

 

ついこの前SNSに「部品交換したけど合わない」的な投稿があってね。。

 

見た所「部品は合ってるんだけど間に入る部品が欠品してる」って状況。。

 

・・多分普通に考えたらそんな所にそんな物が入るなんて思わない物なんだけど。。

 

過去の作業で「何だコレ?」って思った事があった物だから何と無く覚えてたのよ。。

 

なので「そこの間にカラーが入りますぜ」的なコメントをしたんだけど。。

 

 

しかし。。交換する時に外したのでは無くバラしてからのタイムラグがある様だった。。

 

・・その欠品部品は交換した部品と共に既に処分されていた様で。。

                         しかも調べたら超高額な一品。。

 

 

 

う〜ん悔やまれる。。

 

 

 

でも仕方ないよね。。過ぎた事を悔み続けてても車は走らないからね。。

 

 

ちょっとしたミスでお金が飛んじゃうのは仕方が無い事だ。。

 

完成した後に「そんな事あったね〜」って仲間とBBQでもしながら笑えたら良いかとw。。

 

・・金額的には笑えないけど完成して路上復帰したらそんな小さな事忘れてしまいます。。

 

ただ「今」は未だ笑えないだけです。。w

 

 

 

 

でもそんなアドバイスで何か送ったりするのは本当に無駄使いなので車に使って下さい。。

 

そんなやりとりがあったタイミングで届く。。

・・何だか次のアドバイスし辛くなるな〜。。

 

本当にSNSのコメント何かに気使って無駄使いしてないで自分の車にお金使って下さい。。

 

路上復帰を首を長〜くして待ち望んでる仲間が居ますよw。。

 

たまたま知ってたレベルのなんて事ないアドバイスにお礼なんて要りませんよ。。

 

 

・・でも有り難うございます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は他にも荷物が届く。。

 

「96アストロ」の。。

ファンベルト&テンショナー&アイドラプーリー。。

 

今回はまさかの事態が起きてたのでボルトとカラーが付いてる純正品の偉い方。。

 

 

 

 

・・何故って?。。

 

 

 

 

走行中に旅に出ちゃったからですよw。。

 

ただただ駄目になっただけならプーリーのみの交換で終わりなんだけど居なくなっちゃうと

   ボルトと前後のカラーが必要になってくるので頼む物自体が変わってくる。。

 

 

ちなみに。。

 

テンショナーのボルトも緩んでたね〜。。遅かれ早かれ居なくなっちゃってたのかな?。。

 

ま〜アイドラプーリーで良かったんじゃないかと。。

 

サクッと交換して。。

砂ホコリだらけのシェラウド洗って。。

 

  ・・全くと言って良い程見えないけどw。。

 

 

 

 

 

 

 

そんなタイミングで「街道レーサーなミニカ」が入庫。。

 

  ・・明日早朝に納車なので後程マフラーガスケットの交換。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納車前に洗車して。。

完了。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなタイミングで。。

 

タイヤ交換とアライメント調整でお願いしてた「エクスプローラー」が戻って来た。。

 

「大塚社長」自らお届けしてくれて。。

 

帰りは自転車で帰ると。。

ねえねえ知ってた?。。

 

今時の自転車ってブレーキが油圧なんだって〜!

 

ギアチェンジも電気式のパドルシフトって凄くない?。。

フレームもホイールのリムもカーボンで超〜軽いし。。

 

配線もホースも外通って無いの。。

 

カッコイイね〜。。

 

  ・・お値段がカッコ良過ぎですが。。w

 

 

 

 

 

 

そんなマニアな話について来れちゃう「96アストロ」の「オーナーさん」が登場。。

・・差し入れアザス。。

 

仕事で20代の大半ををイギリスのロンドンで過ごしてたらしく。。

 

「大塚社長」との会話で知られざるヨーロッパの話をた沢山聞けた。。

 

想像してたのとかなり違ってびっくりでした。。

 

 

・・アウトバーンってずっと真っ直ぐの直線だと思ってました。。

・・ロンドンにホームレスのパンクロッカーって話がツボったw。。

 

 

世の中まだまだ知らない事だらけだ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は。。

「トレイルブレイザー」の修理見積もり。。

差し入れアザス。。

 

  ・・部品オーダーしときま〜す!。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

マフラーガスケット交換。。

 

・・地味に排気漏れしだした様だ。。

 

通勤前に引き取り来るので早朝納車です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらの「エクスプローラー」は夕方納車。。

先に洗っておきます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして本日届いたもう一つの荷物。。

・・実は先日届いてたんだけど微妙に違っててね。。

違い分かる?。。

 

ま〜分かるよねw。。

 

 

サクッと交換しといた。。

コレで全部ミラーウインカーとメーター類以外の光る物「スフィアライト社製品」になった。。

 

・・バックランプの「スーパーサンバック」が未だ届いて無くて「サンバックLED」だけど。。

 

 

 

でね。。

 

この前ブログに書いた「全部交換するぞ!」ってメニューに地味に問い合わせが多くてね。。

 

 ・・特に「金額の問い合わせ」が多い。。w

 

 

流石に全部覚えて無いのでその都度事務所に入ってカタログ開いてが面倒なので。。

 

 

金額書いときますw。。

 

ヘッドライト・ロービーム:純生HID交換用バルブD4R 6000K              ¥10780-

ヘッドライト・ハイビーム:LEDヘッドライトRIZING2 H7 6000K                ¥26180-

フォグランプ:デュアルカラーフォグランプ H8                                          ¥18700-

フロントウインカー:サンターン2 T20ピンチ部違い                                    ¥7700-

リアウインカー:サンターン T20ピンチ部違い (生産終了)                          ¥7700-

テールランプ:スーパーサンテール T20w                                                    ¥6380-

バックランプ:スーパーサンバック T16 6000K    ×2                                 ¥10780-

フロントポジション:LEONID LED T10EX 6000K                                       ¥4378-

ナンバー灯:LEONID LED T10EX 6000K                                                   ¥2189-

マップランプ:LEONID LED T10 4500K                                                    ¥2200-

ルームランプ:LEONID LED ROOM TypeA 4500K                                      ¥3300-

カーゴランプ:LEONID LED ROOM TypeD 4500K                                      ¥2640-

 

ちなみに取り付け車両は平成22年「タントexe」形式は[DBA-L455S]

 

贅沢に全部偉い方で組むとこんな感じです。。

 

 

※「サンターン」は生産終了して「サンターン2」になりました※

 

   ・・地味〜に「サンターン」の方が明るいので今回リアにはそっちを使いましたケド。。

  

 

 

 

 

 

 

 

気になる取り付け工賃は。。

 今回の車両は特にあれこれ外す必要も無いので0円でタダで無料ですw。。

 

勿論バンパー外したりヘッドライト外したりする車両は工賃掛かって来ますが

  基本的にはご購入頂いてその場で装着する場合は取り付け工賃サービスです。。

 

今時のポジションランプ交換するのにもバンパー&ヘッドライト外しって奴は工賃掛かります。

 

 

 

 

 

 

最近流行って来たのか?店の前通る車両でもチョイチョイ見る様になって来ましたね

 

 迷惑な位明るいウインカーの車両。。

 

                ・・勝手に車間距離開けてくれるので助かります。。w

 

後続車両に注意を促すって意味では明るい方が良いね。。