近年「アンチエイジング」って言葉をよく聞きます。。。
「抗加齢」「抗老化」を意味する言葉で
「老化」を遅らせて「健康寿命」をのばす事の意味。。
・・それは「人」だけに限らず「車」にも当てはまる訳で。。
ボディーはお手軽な「WAX」から「磨いたり」「塗り変えたり」。。
エンジンも「オーバーホール」が頂点に在るとしたらお手軽な「オイル交換」もある。。
そんな一番お手軽な「オイル交換」でも更に「アンチエイジング」に特化したオイルが出た。
お馴染みの「WAKOS」から。。
その名も「ANTI-AGING OIL」。。
・・「アンチエイジングオイル」って全くそのままなネーミングw。。
うんっ!実に分かり易いぞ!w
オイル上がり・オイル下がり・圧縮の回復・等のエンジンに必要な機能の維持に特化したOILで
正にエンジンのアンチエイジングが出来る専用オイル。。
更にね。。
先日紹介した「アンチエイジングキット」。。
冷却系・燃料系・潤滑系と3種類のアンチエイジングが出来るセットですが。。
売る程入荷しております。。
・・勿論売り物ですが。。w
限定販売とかでは無いので特に急ぐ必要も無い商品なのですが。。
若返りたい人
「クレイジャス」へ急げ!。。
コレを書かないと何だか締まらん。。雰囲気的な奴ねw。。
そして密かにスタートした「88モンテカルロ 」の「アレコレ欲張りプロジェクト」。。
初日は。。
程良い車高まで上げてシリンダーロックして圧抜いて。。
ポンプ降ろしてラックもホースも撤去して。。
バイバイ2P6Bのラック。。切り刻んで鉄屑です。。
ボディーの錆びてる所をチェックする為に塗装がパリパリ浮いてる部分を剥がして。。
地味に穴空いてる所あるね。。
スペアタイヤの部分の凹み。。いや。。凸だな。。それを修正して。。
フロアーにある3箇所のグロメット抜いて水洗い。。
エアーも使って取れない所の溜まったゴミを出し切る。。
リアシート外したら。。
カセットテープが出てきたよ。。
何が入ってるのかね?。。
きっと「前々オーナーの古き良き思い出」だな。
・・そっと捨てておこう。。w