この時期の高速道路走ると「アレ」が凄いよね。。
凍結防止用にじゃんじゃん撒かれてる「塩化カルシウム」a.k.a「塩カル」。。
コレがまた凄くてね。。
車に撥ねたり巻き上げて車が真っ白になるのよ。。
ボディーは塗装して有るしコーティング等も有るし
普段から洗車や雨やらで洗い流されて守られてるんだけど。。
下回りに付着したのがそのままになってると錆びるのよ。。
なので念入りに。。
写真撮りながらだと水の方向が変だけどw。。
足回りも。。
・・アルミだから錆びないかw。。
でもそのアーム類を支えてる部分は錆びる「鉄」だからね。。
流しておいて損は無い。。
・・積載車も流しておこう。。
雪降る地域の高速道路を通ると後が大変ね。。
ま〜凍結して事故するよりは断然良いんだけどね〜。。
・・有る意味「感謝の洗車」って感じかな。。
「嫁chan」の一人旅の後処理ね。。w
話は変わり。
欠品してた「ルームランプのLED」が入荷です。。
何故か一番大きい奴では無くこのサイズがここ最近出てたね。。
・・国産車の小さなルームランプだとこのサイズがMAXな車種が多かった。。
ま〜コレでも十分明るいんだけどね。。w
ディスプレーに引っ掛けられる最大数5個だけの入荷です。。
更に。。
こちらはメーカー欠品だった「RIZINGⅡ」の「H4 hi/lo」。。
頼んだら無かったから多めに頼んだんだけど別でオーダー入って残りは1個って快挙ねw。。
・・本当売れてますね〜!。。
また頼んでおかないと。。
先日ね自宅でちょいとアレコレする為に充電ドライバー等色々持って帰ったのよ。。
だけどね。。
ビット持ってくの忘れて何の役にも立たないただ重いだけの物でしたw。
・・予備バッテリーも積んでたしww
結局店に取りに帰るの面倒で普通のドライバーを人力で回して解決ね。。
・・「骨折り損の草臥れ儲け」って奴ですな」。。
たまにそんな事も起こるw。。
・・人間なので誰しもミスはある。。
問題なのはそのミスで誰が困るかだね。。
今回は完全に自分だw。。
・・他人に迷惑掛けて無ければ一先ずOKだね。。多分。。w