広島某所。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

クリスマスも終わり年末っぽくなって来ましたね。。。

 

クレイジャスもバタバタして来ました。。w

 

事前審査はOK出てるのにまさかの車が見つからないって事態が続いてた「某常連さん」。。

 

やっとお目当ての車が見つかり開店早々からローン用紙にハンコ押しにやって来た。。

 

  ・・サクッと日曜日に車取って来ますぜw。。

 

 

 

 

 

その後は都内某所に売れた車の引き取りに。。

 

店に戻ってダッシュで洗って。。

1967yキャデラック・コンバーチブル。。

ゴシゴシしてホコリを洗い流す。。

 

 

 

 

 

・・そして写真で気が付いたけど前を通って行った1台の積載車。。

 

 

 

 

 

実は「広島県」の某所から引き取りに来た積載車ですねw。。

 

 

 

お会計を済ませ積み込み。。

いやマジでデカイねw。。

 

 

 

 

そして「帰れる所まで一気に帰ります〜!」。。

 

 

 

確かに片道9時間以上掛かってるので帰りが不安になりますね。。

「クレイジャスブログ」で始まったこのご縁を大事にしていきたいと思います。。

 

「生紅葉」ありがとうございます〜!大好きな奴ですw。。

 

 

 

 

 

 

 

そして足早に。。

広島某所へ帰って行きました。。

 

お気をつけて〜!。。

 

 

・・楽しみですね。。

 

念願の車が手に入ってコレからアレコレと手が入り自分の物となって行く事でしょう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて作業が渋滞してましたw。。

「61クーペ」に「スフィアライト社製」のLEDヘッドライト。。

 

邪道だって人も多いとは思いますが。。

 

 

「あんな暗いシールドビームじゃ乗ってられないよ」って。。

 

 

目の悪い人にとっては正に死活問題です。。

 

・・ま〜ハーフシールドで余計に暗くなってるんですがw。

 

そんなハーフシールドを物ともせず煌々と明るいLEDヘッドライト。。

比較的電球色なタイプをチョイスした。。

 

・・コレでかなり快適になりますね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後。。

 

部品を買いに来た人。。

オイルを買いに来た人

支払いに来た人。。

 

   ・・が続き。。

 

 

そこに1本の電話が。。

 

「信号待ちしてたら突っ込まれて車が撃沈した〜!」。。と

 

「代車」積んで引き取りに。。

バンパー&リアゲート御臨終でフロアーまで押してたよ。。

 

ま〜相手の「bb」はほぼ全損級の破損状況だった様ですからね。。

 

・・お陰でリアゲート全く閉まりません。。こちらも危ういですなw

 

でも大丈夫スーパープロフェッショナルな板金塗装屋さんに出すので。。w

 

 

 

・・帰りは下道でゆっくり帰ろう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意一秒怪我一生。。

 

  ・・しかしながら止まってる所に突っこんで来る物は避けれません。。

 

事故なんて本当に損しかしない。。

 

健康であってこその楽しい人生ですね。。

 

 

 

 

 

・・気を付けられないけど気を付けましょうw

 

 

 

 

日曜日は遠方に車両引き取りに行くので夜中にならないと帰って来れません。。