二台納車。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だか今日は大忙し。。。

 

・・結局家に帰れずそのまま仕事。。

 

ま〜そんな「超」が付く程多忙な日もたまに有る。。

 

朝まで作業して寝落ちと言う名の仮眠とって。。

 昼前に起きて東京都内に向けて出発。。

  「練馬陸運局」を経由して「練馬区某所」に行く筈が「魔のYの字」の右側に行ってしまい

    まさかの「関越道」に乗ってしまうと言う超〜凡ミス。。

 

 

 

 

 ・・ちなみに今回で2回目だw。。

 

 

 

 

コレに乗ってしまうと無条件で「所沢」まで行ってしまう。。

 

後7キロで到着ですよ〜!ってナビに出てたのに一瞬にして20キロ以上増えたw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

も〜最悪です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもグルっと遠回りしつつも無事にオーナーさんの駐車場に「65SS」を納車して任務完了。

・・取り合えず一安心。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして店に戻る。。

 

そんなタイミングで。。

 

昨日突如として壊れた店のパソコンのキーボード。。

 

「エンター」と「P」と「0」と「ー」と「↑」と「・」とその辺のキーが打てなくなった。。

 

 

 

 

・・凄く不便ね。。

 

 

 

 

特に「改行」が出来なくて凄く不便だったよ。。

 

  ・・別のやり方で改行出来るって後に知るケドねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ウーバー何がし」的なノリで高速道路を自転車で。。走っては来なかったけど。。

 

買って来てくれた〜!

・・アザス!。。

 

 

 

非常〜に助かりました。。

 

 

 

新しいキーボードは幅広で場所取るけど充電式なので電池交換の煩わしさから解放された。。

薄くなって角度が変わったせいか?。。慣れるまでチョット違和感があったけど直ぐ慣れたw

 

・・マジックパットに続きマジックキーボードまで壊れたって事は次は本体だね。。

 

心の準備はしておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなタイミングで。。

ホコリ被ってたので軽く流して「バリアスコート」でチョチョイと綺麗に。。

 

 

ウンウン綺麗になったw。。

暫くして「1995yキャデラック」を引き取りに来た「業者さん」と言う名の「友人」。。

 

 

色んな話で盛り上がって嵐のように帰って行った。。w

 

 

また今度ね〜!近く遊びに行くよ〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜工場が広くなったから「61クーペ」の作業を進めるぞ〜!。。

 

・・ってタイミングで。。

 

「アストロの修理」。。

 

東京某所までレッカーしに行って。。

・・う〜ん作業予定も詰まってるので「助っ人」呼ぶか。。

 

 

 

 

 

「秋もバン祭り」ですな。。w

 

     

   24時間365日誰にでも平等に同じだけ有る時間。。どう使うかは自分次第だ。。