作業追加。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だかやっぱり雨降るのね。。。

 

・・早く開けないかな〜「梅雨」。。

 

そんな中車検の準備中の「キャデラック」。。

 

フロントタイヤを上下左右に揺さぶったら異様な動きしてる。。

 

 

 

・・何だこれ?。。

 

 

 

キャデラック定番の「アイドラアーム&センターリンク」にしては酷過ぎるぞ。。

 

良く動きを見たらスピンドルが変な動きしてる。。

 

あれ?嫌な予感がするぞ。。と恐る恐る下を見ると。。

・・ロアーのボールジョイントがロアアームから抜けてるね。。

 

 

 

 

何が起きてるんだ?。。

 

もしかしてロアアームの穴がスカスカになってるのか?。。

 

圧入しとけば終わりな作業なんだけど圧入するのにスピンドルまで外さなきゃならないのよ。。

 

ならば「このタイミングで新品に交換した方がお得じゃね?」。。

 

・・って「オーナーさん」に報告したら「交換しといて下さいな〜!」と快諾。。

 

確か在庫あったな〜と思って出したら品番違ってて「カプリス」だったねw。。

 

 

 

・・頼んどこ。。

 

 

 

そして別の作業を。。

 

そんな中。。

 

先日ヴィンテージエアのエアコンが急に動かなくなって

   アレコレ見てたら「ECUの撃沈」って衝撃的な事実が発覚した「70モンテカルロ」。。

 

 

部品は届いてたんだけど中々の多忙すぎてて連絡忘れてた〜!。。

 

・・「お客さん」から連絡を頂くと非常に助かります。。

 

 

 

 

忙し過ぎで本気で忘れちゃってる場合が多いので。。

              そんな事を分かってる常連さんは「まだか?」って言ってくれますw

 

 

 

 

 

 

そんな「70モンテカルロ」。。入庫と共に雨が降ってきたので一時避難。。

 

止んだ後は足元にダンボール敷いて作業。。

サクッと外れる構造で助かった〜!。。

 

 

 

 

コンソールBOXの奥がカットされてナローしてるんですね。。

裏蓋外して作業出来るので楽チンです。。

 

 

 

そして風すら出なかったエアコンが無事に直りました。。

 

 

 

 

 

・・めでたしめでたし。。

 

 

  やっぱ「エアコン」って良いね。。

 

 

あっ!「エアコン取り付け」の見積もり頼まれてたね。。忘れてたよ。。