危険回避。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

昨日の閉店後からの急遽なホームセンター寄り道。。。

 

・・何故って?。。

 

ちょいと血の気が引く出来事が起きてね。。

 

 

最近どんな所にも登りたがる「息子chan」1歳10ヶ月。。

 

洗濯機の蓋を閉めて上に登ってドヤ顔してたり。。

 

キッチンの入り口に設置した入れなくなるゲートも難なく飛び越えて。。

 

ベビーベットに登って降りては数ヶ月前にマスターした。。

 

最近は和室の窓の外が気になるらしく登る練習に余念がなかった。。

 

 

・・でね。。

 

 

機能の朝とうとう登頂に成功したらしく。。

 

やたら大人しいなと部屋をのぞいたらサッシの枠に腰掛けてドヤ顔でコッチを見てたとか。。

 

 

一気に血の気が引いたよね。。

 

だって窓開けて網戸も開けて飛び出し防止のバーに寄りかかって窓脇に座ってるって。。

 

しかも3階ですぜ。。落ちたら一撃アウトな高さです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームセンターに行って慌てて部材を購入して帰宅して。。

 

窓にネット設置。。

どうやって登った?って思うでしょ?。。

 

背伸びして窓の枠に手を掛けて登って横に流れてるバーに手を掛けて更に登って

    今度は窓枠に足を掛けて登る。。あとは窓枠に腰掛けて登頂してドヤ顔で完成。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・笑えないよね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の転落事故ってこうやって起こるのね。。

 

ネット付けたら逆に登り易くなった様だ。。

 

 

 

 

 

 

ちなみにそんな作業中に。。

 

外した障子を。。

とても張り替えがし易い様にしてくれてましたw。。

 

まぁ〜ワンパクね。。

 

でも元気があって良いのかなw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手の筋肉凄えから

  「ボルタリング」でもやらせるかね?。。