ヤベエぞ本気でどハマりだ。。。
昨日引き取りに行った車両が「バッテリー上がってます〜!」って事だったんだけど
只のバッテリー上がりでは無さそうです。。
コチラの車両「オーナーさん」の手によって配線が引き直されてるんだけど
時折「んっ?」って所があってね。。取り合えずバッテリー上がりの原因は発見した。。
原因は追加されたリレーの配線不良でキーがオフの状況でも電気を消費し続けてた様です。。
しかしそれだけでは無い様で。。
中々「闇」は深そうです。。
・・期日があるけど終わるかどうか微妙になって来たぞ。。
スピードメーターの修理も未だ上がって来ないんだよな〜。。
まさかコロナ自粛で遅れてるのかな?。。
・・色々とヤベエな。。
「クレイジャス」の「お客さん」にもコロナの影響がで出始めましたね。。
一部の建築関係で仕事がストップし出した様です。。
そんな中。。先行きに危機感を感じ売りに出される車両もチラホラ。。
本日「63コンバー」が1台売りに出されました。。
決して安くはありませんが綺麗な車両です
・・ご興味ある方はお早めに。。
本日は突然のハブベアリング撃沈にブレーキロックでうなだれつつも
何とか地味に移動しつつ友人宅まで辿り着き。。
ローター外して持ち込み。。
粉々になったベアリングを撤去してレースも打ち替えして。。
たっぷりグリスを注入したベアリングを入れてテイクアウト。。w
・・結構削れた後が痛々しいね。。
ローターの角に出来る「バリ」を削ったと思えば気分的には良いかw。。
・・そんなポジティブシンキングだと故障も全然怖くない。。w
「部品取りBIG」のボンネットを取りに来た。。
昨日トランクは難なく積めたから安心しきってたけど。。
ボンネットって思ってる以上にデカイね。。w
・・パラシュート的なブレーキが凄そうだww。
しばらく電気とお友達にならないといけないので暇人のご来店をお断りします。。
期日があるので遊んでる暇ありません。。
・・来ても相手出来ないのであしからず。。