入庫引取。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

毎度お馴染みの電話の多い火曜日。。。

 

・・「本当にこんなに電話多いのね〜!」ってびっくりしてた「お客さん」。。w

 

開店前からず〜っと電話ですw。。

 

今日は引き取りもあるからちょいとバタバタ。。

 

そして解体車両の「93BIG」も引き取り秒読み。。

結構出ない部分が多くなって来たパネルのクリップ。。

使う機会は無さそうだけど一応外しておこう。。

 

  ・・一番需要の有る一番後ろは片側しか無かったけどね。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてボンネットとトランクを取りに来る人。。

 

・・エンジン降ろすのを待っててくれたんだよね〜!。。アザス。。

 

 

 

後は「解体屋さん」の都合でいつ取りに来るかだね。。

 

・・どうしても場所を開けたいから早く来て欲しいんだけどね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなタイミングで。。

 

アレコレ整備と撮影の為の入庫なキャデラック。。

 

先ずは見積もりからですね。。

 

見積もり→相談→パーツオーダー→雑誌撮影→一旦オーナーに返納→後日再び入庫→作業開始。

 

・・ちょいと作業が立て込んでるのでそんな予定です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして車両の引き取りへ。。

 

お客さんの駐車場に到着して気がついた。。

 

 

 

・・預かってる「鍵」忘れたね。。

 

 

 

オーナー不在の為「鍵」を預かってたんだよね〜。。

 

すっかり忘れてた。。w

 

店に戻って鍵持って再び取りに行って。。

 

閑静な住宅地で静かに積み込む。。

 

  ・・いつもの「アイドルアップモード」では無く「静かモード」で積み込み。。

 

 

メインバッテリー 死亡でチョイと苦戦。。

 

ブースターパック持って行ってたから問題は無いんだけどね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな帰り道。。

「すき家」のドライブスルー。。

積んでるのが「バン」だったら高さ的に無理だねw。。

 

営業自粛で早く閉まる店が増えたから深夜のご飯は結構痺れるね。。

 

危うく餓死しちゃう所だったよ。。

 

 

 

 

 

 

 

危ない危ない。。