同時進行。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は近年稀に見るバタバタな日でした。。。

 

簡単に言うと。。

 

「3台出て3台入って来た」的な感じ。。

 

でも本来の予定では。。

 2台納車して。。

 1台引き取り行って。。

 1台作業予定で。。

 

    ・・って感じだったんだけど。。

 

 

思わぬ1台は先日お預かりで部品が揃ったから本日から作業開始の車両が

                   突然の作業キャンセルで車両をガレージに戻す。。

 

・・当初の予定より倍以上の作業追加でスタートが遅れて時間が掛かるのが嫌だった様で。。

 

本来の予定がかなりズレたので「クレイジャス」的にもお断りした方が良かったです。。

 

サクッと終わる作業だったから受けたのに追加で出たのがかなり重たい作業。。

 

去年から入庫を待ってるお客さんも多数いますので軽い作業なら何とかねじ込めますが

  ソコに追加を出されると予定が狂います。。

 

なのでキャンセルになった瞬間から予定変更して車両をサッサと返す。。

 

 

何故って?。。車がパンパンで狭いからw。。

 

 

バタバタと入れ替えて積載車に積んである車両を下ろして。。戻す車両を積み込んで。。

 

準備万端にした所で。。

ミラを納車する準備。。

 

交換したホイール達を積もうと。。

    ・・重そうだからホイールだけの方は車内に積もう。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんの到着を待ってる間に加工部品を取りに来た別のお客さん。。

 

今時は結構な確率でトランクにゴルフバッグが積んである。。

 

「ゴルフ流行ってるね〜!」と言いかけたが実は小学校の頃から続けてるんだよねw。。

 

最近パターを新調したと。。

驚きのプライスw。。

 

・・「変わるの?」って聞いたら「よく入る様になった」。。と。。

 

ウンウン凄くお金の掛かる趣味だw。。

 

 

 

 

 

 

 

そして無事納車。。

走ってる姿が非常にカワイイ。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして「キャンセル車両」を「お客さん」の元へ。。

 

片道40分チョットの道のり。。

 

急がねば1時間40分後には車両の引き取りが来る。。

 

やっと「エスカレード」の「業者さん」が連絡取れて本日引き取りに。。

 

・・こちらも思わぬ追加作業で予定がかなり狂った。。

 

最初から言われてればその予定で組むんだけどね。。

 

 

ま〜予定通りに行かないのが修理と言う物だ。。それは仕方の無い事だね。。

 

 

 

 

この時点で3台が納車出来た。。

 

本来なら引き取りが1台あったんだけど「お客さん」が気を使って下さり先に部品オーダーして

 「全部入荷してから車両を入庫させましょう!」と。。

 

・・車も一杯でしょうし。。と。。

 

ブログを日々チェックしてくれてるのでこちらの状況を知っててくれる。。ありがたいですね。

 

・・後日打ち合わせ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして怒涛の。。

3台入庫。。

全部即日完了する作業ですが。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

本来の予定は真ん中の「キャデラック」。。

オーナーさんが思わず爆買いしてしまった「ワコーズ」の「ヒートブロックプラス」に入れ替え

 

・・夏場は良いと思います。。

 

でも寒い時期は暖房が出るまでチョット時間掛ってしまうかも知れないですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先頭の「プリウス」は「オイル交換」。。

 

なのだけど先に電球交換してま〜す!と。。

 

ならば先に。。

ハイエースのワイドに。。

2度目の「点滴a.k.a RECS」を。。

 

 

 

 

気になる白煙は。。

・・ま〜出たw。。

 

 

これで遠方も快適に行けますねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな3台が全部出た後。。

 

車両の入れ替えしてて。。

ノーマークでしたw

 

 

 

 

・・自分の車は緊張感無いね。。w