休み明けの火曜日。。。
毎度毎度なんでこんなに電話やらLINEやら多いんだろうね?。。
でも今週は来店少なかったからチョット平和w。。
・・あんまり凄過ぎると作業が全然進まないからね〜。。
今日もバタバタだった。。
無事に治った「Cクラスワゴン」を「YANASE」に引き取り行って。。
・・今のディーゼルは丈夫だけど乗らないとアドブルー詰まったりするんだってね。。
そして「日本仕様にテール改善」から「サイドミラーも追加で改善」の「08エスカレード」。
結局「元専門職」って衝撃的な仲間が現れてLEDウインカーのチップLED交換してもらった。。
・・お陰で無事ミラーウインカーが組み上がって作業終了した。。
しかし電話に出ない「業者さん」。。邪魔だから早く取りに来て〜!。。w
車検行って帰りに具合い悪くなった「ミラ・ウォークスルーバン 」を直して。。
ギリアウトw。。
・・結局ベルトが削れて遊んで発電出来て無かった様だ。。張ったら充電した。。
・・タイロッドエンドブーツも交換完了。。
そして「ウォークスルーバン 」の作業も終盤。。
ダブルアクションで塗装削って。。結構ボディーのパテンシャルが高えね。。w
鉄板切って。。裏に貼って。。
パチパチっとして出っ張り削る。。
その後パテ盛って。。
・・う〜ん「板金屋さん」っぽい。。w
乾かしてる間に。。
「ウォークスルーバン 」と同じ「オーナーさん」からのおまけな作業。。
・・実は「ローライダー」ですw。。
4本ばらして2本組む。。タイヤの部品取りw
そんな途中で。。
折れた。。
先っちょが一番薄いであろうメーカーの物を使ってるので数年に一度位のペースで折れます。。
経年劣化か?。。ま〜バイク用みたいな奴で車やってるからね。。w
・・一応「車用」と言われる物も持ってるんですが長過ぎて使い勝手がチョット悪い。。
パワープレーではないので短くて全然大丈夫です。。w
特にワイヤーホイールはね。。
・・折れちゃったからオーダー入れとこう。。
そう言えば。。
「トラック」探してたの誰だったっけ?。。
・・メモしてたポストイットを失くしたから誰だか分からん。。w
かなり「消耗品」も「消耗しない物」も交換されてて色々と整備されてて調子良いです。。
元整備士の「オーナーさん」は完全に「1/1プラモデル」として遊んでたので。。w
・・足回り・外装・センサー類・点火系・燃料ポンプ・等々色々交換済みです。。
お買い得感満載の「95y S10トラック」如何ですか?。。
・・車検もほぼ1年付いております。。
勿論。。
は・や・い・も・の・が・ち
・・勇気と印鑑持ってクレイジャスへ急げ!。。