激混名変。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は定休日。。。

 
・・だけど仕事してみた。。
 
何故って?
 
3月って年度末じゃん!。。
 
コロナの影響で車検の期限は1ケ月伸びたんだケド
 
税金の絡む登録関係は変わらずなので陸運局は変わらず混むよね〜。。
 
 
結果「コロナ対策」には大してならず。。
 
・・ちょっと詰めが甘かったね。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな陸運局に。。
「息子chan」を連れて行く。。
 
・・「娘chan」が今日検診で病院行ってるから子守なのよ。。
 
 
 
 
でね。。
1時の午後一に相模陸運支局に着いたんだけど
 
何だか凄い人が沢山居るね。。
 
やっぱ年度末渋滞は横浜だけじゃ無いのねw

・・酷い時は敷地に入る為の渋滞が出来るもんねw
 
 
 
 
 
 
ちなみに。。
書類を出す為の整理券の番号が既に前に120人並んでる。。w
 

 
 
 
 
 
 
 
 
そんな列に並んで待ってるのもバカらしいので
積載車でテレビ見て待つ。。
 
 

数回様子を見に行きつつ全然順番来ないね。。
 
受け付け窓口で相談してる奴がいるな。。
 
・・空気の読めない奴だ。。
 
 
 
 
 
 
 
 
やっと順番が来て書類提出。。
 
そして今度は。。
中々待ちそうだね。。
 
・・でも実はランダムな数字で順番は関係無いらしい。。
 
 
 
 
ちなみにこのタイミングで書類を出す受け付け待ちの人数が170人以上だったからびびったw
 
・・多分今日中に受け付けはされないと思う。。w
 
 
 
 
 
 
 
1時間弱待ってやっと書類が出た。。
 
そして県税行って。。ナンバー行って。。
無事に封印入れてもらって完了。。
 
 
 
 
 
 
いや〜長かったね〜!
 
 
名義変更で陸運局に4時間半も居たよ。。
  年度末あるあるだね。。
 
・・明日は更に酷いのかな?。。
 
段取りを1日ズラして良かったよ。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りはジュース飲みながら
待ち疲れちゃったねw。。

 
 
 
 
 
 
 
 
帰り道。。
 
本日名義変更した「タホスポーツ」のオーナーさんの家が帰り道をちょっとそれればいける所だぞ。。
 
 
名義変更を頼まれた広島の「PG MOTORING」に連絡。。
 
ナイスタイミングでオーナーさんと連絡が取れて
 
そのまま納車する事に。。
 
 
 
 
 
納車して。。
 
店に戻って「LEDのプロ」に助けを求めてたので
 店に来てくれてお願いした。。
 
 
そして本日同時進行で「横浜陸運局」に行ってた
 
継続車検の「ミラ・ウォークスルーパン」。。
 
タイロッドエンドのブーツが切れてたらしく。。
 
しかもオルタネーターの発電量が弱いのか?
 バッテリーが弱いのか?。。
 
電気が全然安定しないからヘッドライトの光量が。。
 
でも無事その場で改善して車検は通してくれた
 
・・条件付きだけどねw。。
 
まー納車前に色々と直さなきゃならないね。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は。。
結婚記念日だったらしい。。
腹減ってる時にお好みで選ぶと無駄に頼み過ぎる。
 
 
 
そんな定休日でした。。
 
・・休んでないから出勤日かw。。