今日は何だか突然「雪」が降りましたね。。。
・・季節外れと言うか。。昨日の気温が嘘の様に寒かったね。。
そんな土曜日の作業。。
先日急遽入場して来た「06yナビゲーター」のタイヤ交換。。
24インチと今となっては良く見るサイズだけどタイヤ単体で見るとやっぱデカイねw。。
今回のオーダーの中に。。
「次回の車検時に通すか?乗り換えか?の選択肢があるので一番安いタイヤで交換して!」。
・・と言うのがありまして。。
ならばネットに出てる一番安いのを探してみようと。。
1本¥12500-。。4本¥50000-。。神奈川県は送料無料。。
凄えな。。24インチが4本5万で買える時代なのね?。。w
・・昔は1本10万とかしてた様な気がするけど。。
迷わずオーダーですw。。
でね。。
タイヤが届いて近所に出来たタイヤ交換屋さんに初めて電話してみた。。
今日と明日は一杯です。。と。。
「では車両持って行って後日取りに行くので交換しといて貰えますか?っ」て言ったら。。
車両ごとの預かりはごめんなさい。。と
「ではホイールだけ入場させて下さい〜!」って事で話がついた。。
と言う訳でホイール外そうと思ったら「ロックナット」が付いてたの。。
普通はダッシュのボックスかセンターコンソールに入れてあるのをよく見るんだけど。。
無かったね〜。。
シート裏の小物入れにも無いし。。。
・・困ったぞ。。
って事で「オーナーさん」に連絡。。
・・結果無い事が判明w。。
仕方ない。。
もし「マックガード」なら専用の外す特殊工具があるんだけど。。
もう少し平和な奴だったので「ターボソケット」と「ショックドライバー」の組み合わせで。。
・・まー瞬殺だ。。w
と言う訳でホイール4本とタイヤ4本をダッジバンに積んで。。
比較的近所に出来た「タイヤ交換屋さん」へ。。
・・どれ位近所かと言うと。。一度も曲がる事なく到着する位近所。。w
取り合えず預けて来週頭に取りに行こう。。
・・明日の日曜日の夕方には終わってる様なんだけど。。
明日はちょいと「名古屋」までお出掛けしないといけないので。。
・・と言う訳で日曜日は「クレイジャス」は開いてません。。
夜に帰って来てるかもですが。。w
チョットその辺は未定ですw。。