休み明けの火曜日。。。
出社前から電話が数件w。。ま〜いつもの事だけどww。。
出社して先日のバーストした軽自動車のタイヤを交換しに行って。。
・・1本だけなので近所の量販店。。数分圏内に「オレンジ」も「黄色」もある。。w
そんな間も電話な鳴り続く。。w
そして。。
先日仮合わせして即決してくださった「ホイール」。。
白い「キャデラックCTS」に黒いホイール。。
オリジナルの高級感は無いがスポーティーな雰囲気が出た。。
奥張ったホイールなのでワイドトレッドスペーサーで外に出そう。。
本来ならローダウンしてツラツラに。。
・・となるんだけどスタッドレス履かせて雪でも快適に。。ってするので見送り。。
あくまでも大人的な仕様。。
「遊び車」と「仕事車」をキープして3台目の「キャデラックCTS」。。
その立ち位置には「やり過ぎない勇気」も必要だ。。
でも凄く無い?「64コンバー」に「ハイエース」に「キャデラックCTS」。。
無茶苦茶頑張ってる証拠だよね〜!
そして「家族愛」と「自分愛」のバランスが絶妙に良いんだろうな〜。。
・・本当に凄い事です。。
更に東京都内で5台の駐車場代。。横浜でファミリータイプのマンション借りれますぜ。。w
半端ない。。
さてさて。。
本日入庫予定だった車両が後日に延期。。
おっ!チャンスじゃね?。。
・・と言わんばかりに。。
一番奥に入れた「ダッジバン」を。。
磨いてみた。。と言うか水垢取り&WAX的な感じ。。
「オートグリム」のワックスで磨くぞ!的な便利な奴。。
反対側は狭くて磨けないから入れ変えて片面ずつ磨いたのは内緒な話。。w
・・ちなみに多分誰も気が付かないと思うけど「ロゴ」が変更されてますw。。
「MATT」さんありがとうございます〜!。。
そして気になってた屋根。。
頑張ったw。。
・・でもこの凹み部分に水溜まるよね〜。。
数カ所ダメになってる部分があった。。
ちょうど良いサイズのサンルーフでも有れば良いんだけど。。
・・中々無いよね。。w
一度屋根だけ総剥離しないとあの部分的に出て来るひび割れはどうにもならないね。。
・・次なる課題だ。。
かれこれ15年程乗ってる「ダッジバン」。。まだまだやりたい事沢山あるね。。
・・良い事だ。。