先日の作業。。。
結構前々から言われてた「プラークのステー」。。
・・「ステンレスのパイプで作ってくれ!」。。的な奴。。
以前仕入れていた長物のステンパイプが在庫切れだったのですっかり忘れ。。
・・いや全然忘れて無いよ。。
急遽ハイドロ用で売ってるポリッシュパイプを仕入れて製作開始。。
ベンダーで曲げてリーマーで穴のバリ落としてナッターのボルトバージョンな奴埋め込んで。。
・・仕上がり的にどうしても気分は袋ナットだったので今回はコッチでした。。
あとは下側の加工してボディーに固定出来る様にして。。
取り付けるプラークをお馴染みのエーモンステーから救出して。。
ちょっと汚れてたから。。
試しにDだけ磨いてみた。。
新品の様な輝きっぷりだ。。
・・ビフォーアフター?。。
オーナーさんに「Dだけ磨いといた〜!」ってLINEしたけどツッコミ無かったから全部磨いたw
そして。。
便利なだけの「エーモンステー」とはやはりクオリティーが違うねw。。
・・ステンレス製の袋ナットもいい感じだ。。
そして車体に装着。。
オーナーさんには「高めの位置に付けてくれ!」って言われたんだけど。。
高めに合わせてみたらチョット微妙だったんで良さげな位置で固定。。
・・一応高めの位置に取り付け出来る様に長めに作ってあるので要望には答えた。。w
しかし「カッコイイ」って人それぞれなので何とも言えないね。。
「言われた通りにやってれば良いんだよ!」って言われるかも知れないけど。。
その言われた事全てがカッコイイとは限らないからね〜。。
そこはお店のセンスの見せ所かと。。でも要望に応える為にその方向に変更出来る様にもした
・・しかし「クレイジャス」で取り付けた時はこの位置。。
その位置から動かしてカッコ良くなるか?微妙になるかは
オーナーのセンスなのでそれ以降はオーナーに任せます。。
・・ま〜直ぐに元位置に戻せる仕様なのでどうにでもなりますけどねw。。
全然話は違うんだけど。。
昨日ね「エアコンのガス」を切らして。。残り3本はあったんだけど全然足りなかった。。
・・完全にオーダーし忘れてたんだよね〜。。昨日慌ててオーダー入れといた。。
今年は特にエアコン仕事多かったもんね〜。。
でね。。近所に「R134a」のガスを買いに行ったのさ〜!。。
「ストレート」まで買いに行こうと思ったら近所に「アストロ」が出来てたの忘れてたw。
売ってるかな〜?って思って行ったら普通に売ってて。。
・・他にもアレコレみてたら小さいカゴがいっぱいになってた。。
その中でね。。
一番の奴がコレ!。。
迷う事無くカゴに放り込んだのは言うまでもないw
今日ね。。
先日の事故で引き取り行った車両に代車出してたんだけど。。
流石に「軽」じゃ狭いから嫌〜!って。。
そこで相手の保険会社からレンタカーを出して貰う事になったんだけど。。
相手の「保険屋さん」と「クレイジャス」の間では。。
「特にコレじゃ無きゃ駄目ってのは無いから早い段階で用意出来る車両」。。
・・車格多少落ちるけど「プリウス」クラスで良いかと。。って話でまとまってた。。
ではこの後お店に持って行きます〜!ってなったんだけど。。
そきに待ったを掛けたのは事故の当事者である「オーナー」。。
「そんな車じゃロングボードが積めない」。。と。。
しかしミニバンは週明けにならないと用意出来ませんって事になり。。
・・ではハイエースでどうでしょう?って事で話はついた様でその内容を連絡くれた。。
そして当初の予定から1日ズレて本日その「ハイエース」が運びこまれた。。
レンタカー屋さんもやるよね〜w
同じ「ハイエース」でも「グランドキャビン」。。w
・・スーパーロングのワイドボディーでハイルーフって一番デカイ奴w。。
コレならロングボード何枚でも積めますw。。
確か人も10人だか11人だか乗れる。。
コレには昨日居たメンバーも話を聞いて大笑い。。大きさを知らないのは本人だけw。。
今日その車両を目の前に。。「デカイね。。」って第一声w。。
そう言いながらも乗って帰った。。
長さを気にしてか?心無し大回りだ。。w
そして。。
駐車場からはハミ出すw。。
・・ま〜自分で言った事だから仕方無い。。
口が裂けても「デカイから交換して」なんて事は言えない状況に自分でしてしまったもんね。。
それも人生だ。。素直に受け入れよう。。
・・って言うか周りが言うほど大きさ気にして無いでしょ?。。w
基本的に細かい事は気にしないもんね〜w。。
本日発送します。。
「笑いの元」を確実に笑いに変えてくれる「お店」と。。
「食材」を美味しい料理に変えてくれる「お店」へ。。
面白い動画待ってま〜す!w。。
・・世界中に笑いを届けたい!。。クレイジャスが応援しますw。。
最後に。。
先日わざわざ届けてくれたんだけど寝落ちしながらのブログ更新が続いてて載せ忘れてた。。
「トラディショナル キャデラックオンリー ミーティング&クルージング」。。
・・なぜカタカナで書いた?って思われそうだから先に言っておこう。。
書きやすいからだw。。
2019/11/10開催です。。「キャデラック好き」は集まりましょう。。
・・誰かにことわってから行くのでは無く勝手に行って大丈夫な感じだと思います。。
誰でも最初は全くの他人なんだから何も気にする事はありませんよ〜!
「車が好き」ってだけで人と出会えて。。時に付き合いが始まるって凄い事だよね。。