・・本当に地味なんだよね~。。
だってコレだよ。。

・・5枚パック。。
たまたま今回の広告に出ててストックが丁度無かったから買っといた。。
意外と出番は少ないんだけど有ると便利な奴です。。
・・「SNOP-ON」で有る必要はないやつねw。。
・・ってので終わるには本当に地味過ぎるので。。
こちらも。。

車輪の付いてない折りたたみの寝板と言うか。。
「47インチ フォールディングワークパッド」と書いてあるからそのまんまの物だw
「MOTUL」のオイルと「AUTO GLYM」の製品を仕入れるとポイント貯まるらしく
同グループ?子会社?の「MACTOOLS」の製品を選んで貰えるってシステム。。
そんなポイントにも有効期限があるらしく。。
「無くなるくらいなら何かに交換しといた方が良いよ!」って事で交換しといたw
・・出張修理に使うかね?。。
「ダッジバン」に車輪ついてる寝板積んでるけど。。ふと考えると使った事無いなw
・・って言うかかれこれ8ヶ月になるけど未だに帰って来ないな。。
先月でキャデの板金塗装終わってる筈だからそろそろ取り掛かってるかな?。。
後は「側面のロゴ」で終わりって言ってたからサクッと終わってるかもね。。w
・・明日辺り「MATTさん」に電話してみよう。。
全く関係ない話だけど。。
「代車2号」の「ピノ」のパワーウインドスイッチが店に来た時から具合悪くて。。
当初は気にはなったんだけど殆ど出っ放しだから忘れてたのね。。
でも。。出る時に「あれ?」って言われる事が多くて。。
でもね。。
作業が忙しいから「代車」のパワーウインドスイッチをバラして。。直して。。
・・そんな事やってる時間も正直無い。。
なので先日「部品屋さん」に何の気無しに「頼んどいて~」って言ったのね。。
・・部品来てびっくり。。

しかも部品届いても作業パンパンで交換出来ずにいたらまた代車出て行ったw。。
・・代車2台共帰って来てたから「1号」を出せば良かったんだけど。。
それがまた出やすい所に「2号」が居たのよ(笑)。。
ま~車検が終われば帰って来るからその時サクッと交換しとこ。。
・・実はファンベルトも買ってあるんだよね~。。
意外とお気に入りだ。。w
そんな「代車2号」を2~4インチ程リフトアップしたいな~何て思いが出て来た。
15インチ位のホイールにマッドタイヤでキャリア付けて前後に長いライトバー装着
ゴツ目のグリルガード付けて。。使わないヒッチメンバー装着して。。
テールガード作って。。ボディーの半分位だけマットなザラザラした感じに塗って。
想像だけしてると「ふざけててカワイイ」のが出来上がってるんだけどな~w
・・でも。。そんな事やってる時間は一体何処にあるんでしょうね?。。w
忙し過ぎると夢も希望も無いな。。w