電池交換。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だか今日は暖かかったね。。。

雨降ったけど久し振りに上着の要らない日でした。。

さてさてそんな日に届いたバッテリー。。

ハイパワーと大変ご好評頂いてる「レッズバッテリー」。。

「どうも跳びが今ひとつ」何て車両に装着したら軽くバンパーヒットした。。
「バッテリーの交換だけでこんなにも跳びが変わるの?」
                     ・・なんてご感想頂いてます。。


ちなみに今回は。。

車両購入後1年以上の年月が過ぎどんどんダメになって行ったハイドロバッテリー。

最終的にギリギリ感のある3個のバッテリーが残ってたんだけど。。

ま~弱いよね~。。w

でね。。「このままじゃ~いかん!」と一大決心をする訳ですよ。。


・・そんな大袈裟な話?って思うでしょう?。。


横浜でインパラ所有して家族を支える21歳2児のパパには一大決心ですよね!。。











そんなインパラ。。

バッテリーラックが凝った作りで4ポンプ13バッテリー。。

・・両サイドに縦に4個ずつで真ん中に横並びで本来なら並ばない筈の5個。。

1個はメインバッテリーとして使用されててラック自体が凄く凝った作りでした。。



でね。。

そんな真ん中の5個並ぶ場所のバッテリーを新品に。。

メインバッテリーも含めて4ポンプ6バッテリーに。。

結果。。
イメージ 1
フルラップのインパラは「3」するのも楽で良いねw。。

・・もうちょっとバッテリー積んでると更に斜めでカッコイイ3になるんだけどねw



でも。。そんなのは「くたびれた3個」から
     「新品ハイパワーの5個」の動きで大満足してるから後程の話だ。。w



やっぱね。。
 車高上げるのも一苦労なくたびれたバッテリーじゃ決して満足は出来ない。。


ま~「分かっちゃいるけど安く無いから中々手が出ない。。」ってのも現実だ。。


確かにそうだよね~。。

「ローライダー」には付き物の何年かに一度の大きな出費だからね~。。

・・欲張ってトランク内作った人程「その時」は財布が辛い状況に陥る。。w


でもね。。


そんな車程フル装備になった時はストリートでヒーローになる要素も満タンですw

「僕」も最近は夜な夜な出掛ける事は殆ど無くなった。。その時間仕事してるからw



話に聞くと「毎夜ヒーローになってる人は一緒」と聞いた。。

・・ちょっと残念だね。。

誰しもがヒーローになる要素があるローライダーの世界。。

軽く一歩を踏み出すか?モジモジして傍観者に徹するか?で人生まで変わって来ます


・・どうせなら楽しんだ方が面白いよね~!。。


周りから「ストリートのヒーロー」に見える人達は
                   「自分が楽しんでる」だけですよ。。

「楽しんでる人」を見て「楽しんでるだけ」で良いですか?。。


同じ乗り物乗ってるならもっと楽しんだ方が楽しいですよ。。

今の現状より軽く一歩を踏み出してみてはどうでしょう?。。

そんな「ローライダーライフ」を日本全国のレッズディーラーがお手伝いしますよ!

・・何でも相談してみて下さい。。

全力でバックアップしてくれる筈です。。













先日。。
イメージ 2
何故かリターンホースが撃沈した様なので。。
イメージ 3
元々付いてたリターンホースと同じ長さで製作したよ。。


・・こんな事もレッズディーラーのお仕事ですw。。