そんな日に「修理の車両」の引き取り。。
・・「まだまだ続くバン祭り」。。
今回初登場の新たな「アストロ」が修理入庫です。。
先日問い合わせがあって「03yダッジラム」も点検で来るらしい。。
本当に続くね~。。
・・ただ単に流行ってるってだけか?。。謎だw。。
何で雨の日って事故多いんだろうね~?。。

「俺は大丈夫」と思ってたのか?。。巻き込まれたのか?。。
まぁ~事故りたくて事故する人は居ないと思うけど。。
急いでる時に限って「事故」って多い気がするよ。。
所々は全然空いてるんだけどね~。。

いつも混雑時間は極力避けてるから良く分からないね。。
足立区某所から引き上げ。。

「他店」からの引き上げは余り良い顔されないよね~。。
・・ま~仕方ないとは思うけど。。
「お店」と「お客」。。お互い言い分がありそうだ。。
店に戻り「ありえない所からの水漏れ」を探そうと。。
・・の間に。。
「部品を買いに来た人」。。「仕上がったメッキパーツを取りに来た人」。。
「テールが点かなくなった~!」って来た人。。
テールか。。
バラしてみよう。。
おっと!。。

しかし丁度良い硬さと内径のバネが無く。。
ならば作ってしまえ。。

・・クレイジャス「バネ」まで作るのか~?。。
・・ってパッと見た目だけは良かったけど。。
装着して押したり引いたりハードに繰り返してる内に接触不良起こし始めた。。
それじゃ~ダメだね~。。
応急処置にもならんよ。。
・・実際電球はそんなに動かないと思うけどね(笑)。。
でも別の方法で何とか治った。。
押したり引いたり散々やっても接触不良は起こらなかったから良しとしよう。。
・・写真撮り忘れたけどね。。
雨降ってると携帯が置きっぱなしになるから撮り忘れも増える。。
ま~仕方ない。。
明日も雨かな~?。。
・・でも車内の作業だから濡れないで済みそうだぞ。。
もう「台風」飽きたよ~。。
水不足は解消出来たと思うからそろそろ打ち止めしてくれないかな~
ま~無理だと思うけど。。w
自然の猛威には敵わないからね~人間は。。