何年も使ってると時に壊れたりもします。。
・・割れたり。。折れたり。。
先日も。。

・・折れるかも知れないけど緩めないと作業を完了出来ないからね~。。
でね。。
6ミリのHEXだけでもそれなりに持ってるので別の奴使って何とか外して。。
・・と思ったらボルト折れる的な。。
そんな時は。。

・・「もう一個の方」は軽い所用ねっ。。w
折れたボルトの真ん中に穴開けて。。

しかし長年の錆による固着は凄まじく。。
エキストラクターがねじれる程のトルクを掛けても緩む事は無く。。
・・時間ばかりが過ぎて行くので。。
サッサと諦めて別の手段。。

勿論純正サイズのボルトが使えます。。
・・先程折れてしまったので別のボルトに交換w。。
しっかり「スレッドコンパウンド」塗ってから取り付け。。
下準備にこんな一手間加えるだけで次回のボルト脱着がすんなり行きます。。
・・「時間の無駄使い」を解消出来ますね。。
人生は意外と短いのでね。。w
翌日。。

永久保証。。
・・確かに買う時は高いかも知れないけど。。
一生使い続けられる事を考えると決して高くは無いのかも知れないですね。。
「工具」とは。。
「商売道具」にして「趣味の物」。。
そして「大人のロマン」だ。。