入院中。。修行に修行を重ねて。。

・・な訳が無い(笑)。。
でもね。。
親がキミドリ好きなので遺伝したのか?。。

・・退院する時は定番らしいけど。。
余程もしもの時に用意してた「キミドリの服」が着たかったのか?。。

・・ギャザーがちゃんと出てなかったのかな~?ってナースさん。。
しっかり装着されてました。。ちょっと謎。。
でも「キミドリ」着た直後に安心したのか?安眠w。。
初めてのチャイルドシートも全然問題無し。。

・・って訳で「嫁chan」の「アクア」に装着したよチャイルドシート。。
でも狭いね。。
世の中の奥様方がミニバンを熱望する気持ちがちょっと分かった気がするよ。。
・・欲しい気持ちは微塵も湧かないけどね。。w
その内何か考えよう。。
・・来月頭に「Mr冷やかし君」が個人買で買わなかったら
下取りが決定してる「アレ」かなw。。
そのまま向かった先は「嫁chan」の実家。。
月曜日にせっせと組み立てたベビーベット。。

そこに本日布団を敷いて。。

デブのアスリート目指しますw。。
ま~まだまだ2500グラムじゃ程遠いけどね。。

実家に滞在中の1~2週間で首座ってくれないかな~w。。
・・首さえ座ればコッチのもんだ。。
ビクビクするのがちょっと減る(笑)。。
・・まだまだ先の話だね。。
そして店に戻って遅めの開店。。
ハマり気味の「アストロ」を仕上げる。。
終わっても終わらなくても明日使う様なので絶対納車しなきゃならないのよ。。
・・でね。。
終われば良いけど。。終わらなかったらまた再び引き取りいかなきゃならないじゃん
・・もちろん納車も。。
そんな無駄な経費掛けれませ~ん!。。
なので必死に直す。。
ま~大変ね。。

そのまま消えるかと思われた「ABSランプ」。。
消えないし。。
しかも診断機繋いでリセットしても消えないの。。
・・「故障箇所」無いんだけどね。。
なので診断機からABS各部の動作チェックして。。
バルブ動かした時にちょいと違和感のあったブレーキの踏みしろ。。
・・ブレーキ自体は全然効くんだけどね。。
まずは。。
マスターシリンダー内のフルード抜いて。。掃除して。。新しいフルード入れて。。

・・古いフルードも全部出し切ります。。
そして再び診断機。。
各センサーをモニターしながら試乗。。


まだ続くのか?「バン」。。
・・「春のバン祭り」から「夏もバン祭り」に変更だねw
ちなみに近日入庫予定があるよ。。新たな「アストロ」。。
積載車での初入庫になる。。
さ~今日の作業も終わったし納車行って来よう~っと。。