無断居住。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

いつも平和な日曜日。。。

特に今日は「サッカー」があるから平和感50%アップ。。w

そんな平和な日でも勿論「作業」は山盛り。。

そんな作業の中でちょいと「64SS」に用事が。。

・・今日は3台動かしてやっとたどり着く「64SS」。。狭いと大変ですw。。

でね。。辿り着いたと思ったら。。
イメージ 1
なんか「ハチ」がブンブン飛んでるな~と思ったら。。グリルの中に家出来てるしw



・・数年前の「猫の出産」に続き今度は「ハチ」ですよ。。


余程住み心地が良いんだな(笑)。。

しかしそんな無断で住んでる奴に刺されてもアレなんで。。
イメージ 2
パーツクリーナーとライター持ってシュッとひと吹き。。

グリルの中なんでちょっと気が引けたけど思い切ってやっつけた。。

どうしても動かさなきゃいけなかったから一気に襲いかかられても嫌だしねw。。












そして安心してエンジン始動。。

相変わらずエンジンの掛かりは良い。。

・・だけど電磁ポンプの周りが軽い様な気が。。

確認してみると。。
イメージ 3
空っぽじゃん!


・・って安全タンク?。。


過去に「広島」で満タンのガソリンタンク落とした時に新たな発見があって。。

ガソリンタンク無い方が跳びが安定してる的な。。

  ・・重量稼ぐ為に日々満タンにしてたのが馬鹿らしくなりました(笑)。。




その時の様子がこちら。。
「NSラウンダー」でエキシビジョン HOP。。


この時からオリジナルの燃料タンクを装着する事無く安全タンクになりました。。



・・取り合えず給油はしておこう。。













「64SS」の用事が終わり元の位置に戻して。。

お隣の「ダッジバン」。。

この前何かの作業の序でで「ヒーター&エアコン」をコントロールしてる
          バキュームの配管が折れてるのを発見して補修したのね。。


その時は「エアコンガス」が減ってたのか?コンプレッサーが回らなかったんだけど

・・ガス入れたら冷えるのかな?。。

ちょっと試したい衝動に駆られた。。


試しに。。
イメージ 4
・・ガス注入❤。。













車内の吹き出し口に手を当てると。。
イメージ 5
おいおい普通に冷えてるし。。

・・やっぱエアコン入れても地味に暖房っぽい感じがしてたのは
                   気のせいじゃ無かったんだね~w。。




本当にバキューム大事(笑)。。

           ・・コンプレッサー変えなくて済んだよ。。w









そんな「ダッジバン」君。。

今後のメニューとしては。。

「フロントハブベアリング」を交換して。。
「フロントガラス」を交換して。。
「ナビ」を交換して。。
「ホイール」をポリッシュしてタイヤ装着して履き替えて。。
「リアショック」を交換して。。
 
8月に車検が来るぞ!。。









さてさて気が晴れたので作業に戻る。。

アレコレとココには書けない作業を終わらせて。。






持ち込まれたリアショックを付けようと。。
イメージ 6
新品か?。。

インパラにはカラー抜かないと入らないんですよ。。

 ・・プレスでサクッと抜いて装着。。

久し振りに取り付けで苦戦したよ。。w














その他諸々の作業を終わらせて。。

お次の車両に移ろうと思ったら。。

「六本木」に納車があるの忘れてた~。。


・・遅くなる前に行って来よう。。















本日の教訓。。
イメージ 7
凍らせた「HARIBO」は勢いよく噛んだら歯が折れそうになるから気をつけよう!

・・本気で折れるかと思ったよ。。w

怖い怖い。。