車両注文。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は1日雨だと思ってたら止みましたね~。。。

・・「64コンバー」の最後の作業が無事終わったのでちょっと良かった。。

でも「別の車両」が1週間作業遅れてるんですけどね。。w

同時進行で自己満足を交えながらの作業は中々出来ないから丁度良い。。のかな?

・・待たせてスマン。。











さてさて。。

1ヶ月ちょっと前から続いてる話。。。

某「お客さん」の「取り合えずアメ車が乗りたい!」。。

・・って「オーダー」に取り合えず車検が3ヶ月残ってるアストロを収めた。。



但し条件として。。

「車検の切れる7月までに欲しい車を探してこのアストロを下取りする事」。



 ま~大丈夫です!。。



・・とその時は思ったんだけど。。

肝心な「欲しい車」が決まらないって快挙。。w

「乗りたい車のヒント下さいな~!」って聞いてみたら。。

「アメ車」で「ワゴン」か「バン」か「SUV」だったんだけど。。

結婚を控えた彼女の意見を取り入れて「ヨーロッパ車」も候補に加わる。。

途中度々の仕様変更を乗り越えて1ヶ月半の期間の後に昨日決まったのが。。








「セダン」か「SUV」か「バン」で。。
走行7万キロ以下
色は黒か白
5人乗り
左ハンドル
幅1900以下
長さ5000以下
「アメ車」でも「ヨーロッパ車」でもOK。。














 ・・う~ん悩むね~!。。

               ストライクゾーンがとても広い(笑)。。














今までの話を加味して悩みつつ候補に出したのが。。

「シボレートレイルブレザー」。。
イメージ 1
「メルセデスベンツGLK」。。
イメージ 2
「キャデラックSRX」。。
イメージ 3
「ハマーH3」。。
イメージ 4
「インフィニティーFX35」。。
イメージ 5
「US日産ムラーノ」。。
イメージ 6
「メルセデスベンツEクラスワゴン」
イメージ 7
「アウディーA4アバント」。。
イメージ 8
「BMW5シリーズツーリング」。。
イメージ 9
「メルセデスベンツCクラスワゴン」。。
イメージ 10
「ダッジマグナム」
イメージ 11
  ・・※画像はネットで拾った物なので参考程度に※。。













「お客さん」にそれぞれの画像を送ったら。。

メルセデスベンツの「E」と「C」のワゴン。。
「アウディーA4アバント」。。
「トレイルブレザー」がお気に召した様で。。

ここから候補を1台に絞る様です。。










微妙な年式で低走行のヨーロッパ車は危険な香りもしないでも無いけど。。w

「距離飛びでアレコレと直してる車両の方が逆にお金が掛らないんです!」。。

      ・・って過去にヨーロッパ車を扱ってる人から力説された事があったな。。








ま~何処の国の車でも壊れる時は壊れるし壊れない時は壊れない。。

  日本車だって壊れる時は壊れます。。新車だから安心って訳でも無いし。。

ぶっちゃけ「運」みたいなもんですよね~。。w

・・勿論「乗り方」でもかなり変わって来るけどね。。














さ~どの車種になるか楽しみだ。。

最近乗り換え多いな。。

「畳と何とかは新しい方が良い」って言うしね~w。。


・・「僕」自身は比較的長く乗る方なんで何とも言えないけど。。w


超~お気に入りで手離さないか。。ふと興味が無くなってリリースするかだもんねw

・・ふと振り返ると。。

「出来の悪い車」の方が「壊れない優等生な車」より長く所有してる気がするね。。













ま~そんなもんだw。。

              ・・出来の悪い「ダッジバン」早く直そ~っと。。w