╲こんにちは/

いつもお付き合いいただきありがとうございます。

 

明日3月15日からの5日間は
七十二候の第9候≪菜虫化蝶(なむしちょうとなる)≫です。
これは二十四節気≪啓蟄≫の末候に当たります。

 

二十四節気の≪啓蟄≫や3月5日の七十二候≪蟄虫啓戸≫

「土の中で冬眠していた虫が這い出る頃」ですが、

今日の言葉は、「蛹で冬を越した青虫が、暖かさに誘われて、羽化して蝶になる季節ですよ」ということですねちょうちょ

 

確かに近藤の畑にも、抜き損ねて少~し紫がかった白い「菜の花」が咲き始めた大根のまわりに、モンシロチョウが1匹2匹飛んでますちょうちょ

 

この蝶たちはこれから秋までの季節に3~4代代替わりして、最後の「青虫」が茶色の蛹になって、また冬を越しますニコニコ

 

 

さて今日も広辞苑第6版から見ていきましょうニコニコ

(下線筆者)

 

な【菜】
(「肴」と同源)葉・茎などを食用とする草本類の総称。今は主としてアブラナ類の葉菜を指す。あおな。(後略)

 

なるほど、「菜」というと、基本「アブラナ科」植物の葉っぱを指すのですね。

 

ちょう【蝶】
①チョウ目のガ以外の昆虫の総称。(中略)種類が多く、日本だけで約250種を数える。胡蝶蝶々。古名、かわひらこ。〈[季]春

②③(略)

 

そして、

 

な‐むし【菜虫】
大根・蕪など、菜の葉について食害する虫。〈[季]秋〉。「胡蝶にもならで秋ふる―哉」(芭蕉)

 

おや、季語は「秋」だそうですよ。

芭蕉の句から考えると、「菜虫」というと、秋、蛹で冬を越す青虫のことを指すのでしょうね。

 

そして、あら、「胡蝶」出てきましたね~爆  笑

広辞苑を調べてみると、

 

こ‐ちょう【胡蝶・蝴蝶】
①蝶の異称。〈[季]春〉。(後略)
②~④(略)

 

だそうです。

特に「胡蝶」という種類の「蝶」がいるわけではないみたいですね😅

鬼滅の刃に登場した「胡蝶」さんのマメ知識になるかなと思ったのですが、残念てへぺろ

 

 

ちなみに、3年前まで行われていた、気象庁の「生物季節観測」に、「もんしろちょうの初見」が入ってます↓

 

気象庁「生物季節観測累年表」もんしろちょうの初見

https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/pdf/020.pdf

 

お住まいの地域だと、いつ頃でしょうか?

 

ちなみに近藤、先週「うぐいすの初鳴き」を観測しました爆  笑

もちろん、生物季節観測にも入ってましたよウインク

 

気象庁「生物季節観測累年表」うぐいすの初鳴き

https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/pdf/018.pdf

 

他にも、春の観測対象は、「あんず開花・満開」、「もも開花」「ひがんざくら開花・満開」「しろつめくさ開花」「チューリップの開花」などなど、春の花の状況が、また生き物ですと「ひばりの初鳴き」などがあります。

 

お散歩の指標にするのも、楽しいですよねチューリップオレンジ

 

 

最近のお天気は、季節の変わり目らしく周期的に変わり、気温もまさに「三寒四温」ですね晴れ

このようなお天気のことを

 

なたね‐づゆ【菜種梅雨】
3月下旬から4月にかけて、菜の花が盛りの頃に降り続く雨。〈[季]春〉

 

な‐たね【菜種】
アブラナの種子。転じて、アブラナを指すこともある。

 

な‐の‐はな【菜の花】
アブラナの花。また、アブラナ。〈[季]春〉。(後略)

 

そしてこの時期にはじめて飛ぶチョウを

 

はつ‐ちょう【初蝶】
春になって初めて見る蝶。〈[季]春〉

 

というそうですちょうちょ

 

 

今年の桜も早めに咲き始めるみたいですよ🌸

どこにお散歩に出かけましょうかねニコニコ

 

 

それではまた!

 

今日の浮世絵

 

森春渓//〔画〕『肘下選蠕』,文政3(1820)序刊. 国立国会図書館デジタルコレクション

 https://dl.ndl.go.jp/pid/1288348 (参照 2024-03-11)

 

 

基本の暦ワードの説明はこちらをどうぞウインク

 

 

 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 


楽しい育児クラブで子育てカウンセリングをして10年になります。
仕事は好きだけれど、それとは別に、

個人的にこのブログを書いていますウインク


✕(旧Twitter)もやっています、もちろん個人のアカウントです😅
こちらもよろしくお願いします!

https://twitter.com/f8MLeEtyUgkb75z

でももし、近藤だけでなく、
「楽しい育児クラブ」にも興味を持っていただいたなら、
無料の体験レッスン(動画)を受講してみてください。

近藤共々、よろしくお願いしますニコニコ

 

 


  ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜