╲こんにちは/

いつもお付き合いいただきありがとうございます。

 

年初から色々あった1月も今日で最終日。

明日から2月。

 

2月の旧称は≪如月(きさらぎ)≫です。

 

いつものように広辞苑から見ていきましょう。

(下線筆者)

 

きさらぎ【如月・衣更着】
(「生更ぎ」の意。草木の更生することをいう。着物をさらに重ね着る意とするのは誤り)陰暦2月の異称。きぬさらぎ。〈[季]春〉。(後略)

 

じょ‐げつ【如月】
陰暦2月の異称。きさらぎ。


へぇ~、「衣更着」じゃなくて、「生更ぎ」なんですね~

 

と思っていたら、国立国会図書館の「日本の暦」のページでは

 

旧暦の月:2月  和風月名: 如月(きさらぎ)  

由来と解説: 衣更着(きさらぎ)とも言う。まだ寒さが残っていて、衣を重ね着する(更に着る)月。

 

とありました😅

 

「着物を重ね着する」から「衣更着(きさらぎ)」、

「草木が新たに芽吹いて更生する」という意味で「生更ぎ(きさらぎ)」。

どっちが正しいというよりは、どっちが好み、でしょうね。

「衣更着」は十二単を彷彿とさせて風流、

「生更ぎ」は自然の命の芽吹きを感じられて明るく元気なイメージ。

どちらがお好きですか?

近藤は…選べない😅

 

 

その他旧暦2月を表す言葉は

(下線筆者)

 

ゆきぎえ‐づき【雪消月】
陰暦2月の異称

 

おぐさ‐おい‐づき【小草生月】
陰暦2月の異称
⇒お‐ぐさ【小草】

 

お‐ぐさ【小草】
小さい草。また、草の美称。(後略)

 

けい‐ふう【恵風】
めぐみの風。春風
陰暦2月の称。
③君のめぐみ。

 

どれも春の風景が思い浮かぶような、そして、1年の始まりである「立春」を祝う晴れやかな気持ちが込められた名称ですねチューリップピンク

 

2月を代表する花と言えば

 

うめ‐つ‐つき【梅つ月】
陰暦2月の異称。(後略)

 

うめ‐つ‐さつき【梅つ五月】
陰暦2月の異称。(後略)

 

これですよね。

それから、
 

れい‐げつ【令月】
万事をなすのによい月。めでたい月。(後略)
陰暦2月の異称

 

この「梅」と「令月」を合わせると思い浮かぶのが太宰府天満宮です。

5年前の事で忘れかけていましたので、復習しましょう😅

福岡県太宰府市のウェブサイトです↓

 

 

↑こちらのページによりますと、

 

遡ること1300年前の天平の世、当時の大宰帥大伴旅人により催された「梅花の宴」の情景を描いた万葉集から元号「令和」が生まれ、本市は「令和の都」として全国から改めて注目を集めました。

 

「梅花の宴」で詠まれた歌から「令和」という年号が付けられたのでしたよね。

覚えていますか?

こちらです↓

 

初春の令月にして気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす

現代語訳 

「時あたかも新春の好(よ)き月、空気は美しく風はやわらかに、(後略)

 

そして、

 

英語では、”Beautiful Harmony”と表され、文字どおり「美しい調和」を意味することばとして伝えられています。手話では、花のつぼみが開くような表現が使われています。

 

へぇ~、手話では花が開くようにあらわすのですねチューリップオレンジ

ステキだなあキラキラ

「令和」、良い元号だと思いますニコニコ

 

 

さてお話を「如月」に戻しまして、

暦の上では2月は「春の中の春」のようですよ↓

 

なか‐の‐はる【仲の春】
陰暦2月の異称仲春ちゅうしゅん

 

ちゅう‐しゅん【仲春】
(春の3カ月の真ん中の意)陰暦2月の異称。〈[季]春〉

 

さん‐しゅん【三春】
①春季の3カ月。すなわち孟春(初春)・仲春・季春(晩春)の称。「―の行楽」
②3回の春(を経ること)。3カ年。

 

み‐はる【三春】
睦月むつき如月きさらぎ・弥生やよい、すなわち旧暦の正月・2月・3月の称。さんしゅん。→三冬みふゆ

 

「中」と「仲」、どちらの漢字を使うか迷う「ちゅうしゅうのめいげつ」ですが、

旧暦8月15日の月を「中秋の名月」、

旧暦8月の1カ月全体を「仲秋」というので、

人偏の付かない「中秋の名月」が正しい、

ということですねニコニコ

 

 

さて、明日から始まる2月が、暦の通り、春の恵みを全身に浴びるような、麗しく良い月になりますように、と祈ります。

 

 

それではまた!

 

今日の浮世絵

豊国『十二月ノ内 衣更着梅見』,蔦屋吉蔵,嘉永7. 国立国会図書館デジタルコレクションより

 https://dl.ndl.go.jp/pid/1307013 (参照 2024-01-31)

 

基本の暦ワードの説明はこちらをどうぞウインク

 

 

 

 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 

 

楽しい育児クラブで子育てカウンセリングをして10年になります。
仕事は好きだけれど、それとは別に、

個人的にこのブログを書いていますウインク


✕(旧Twitter)もやっています、もちろん個人のアカウントです😅
こちらもよろしくお願いします!

https://twitter.com/f8MLeEtyUgkb75z

でももし、近藤だけでなく、
「楽しい育児クラブ」にも興味を持っていただいたなら、
無料の体験レッスン(動画)を受講してみてください。

近藤共々、よろしくお願いしますニコニコ

 


  ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜