沖縄ツアー2013夏part3 | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

沖縄3日目は、朝こそ曇りましたが、日中はいよいよ待望の晴天となりました。






まずは2日間お世話になったリゾートホテルをチェックアウト!


ミッチー高橋の釣りブログ






海も穏やかになったので、とりあえずホテルの目の前から出航しているグラスボートに乗船します。


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ






桟橋から数分で、最初のポイントに到着!


ミッチー高橋の釣りブログ






餌付けされているようで、船が止まると急に魚が集まってきました!!






ここで、船長が用意してくれたエサを撒いてみると・・・


ミッチー高橋の釣りブログ






まるで池の鯉の様に熱帯魚が群がってきます!!


ミッチー高橋の釣りブログ







透明度も高く、魚もいっぱいで、船長の説明も面白かったので楽しめました!







ボートの次は、琉球村で沖縄古民家を見学します!


ミッチー高橋の釣りブログ





築100年以上の古民家やシーサー工房は娘達も興味津々のようで、良い歴史の勉強になりました!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ






歴史の勉強の次は、恩納ガラス工房でグラス作り体験にチャレンジ!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ






長女は水色のグラス、次女は青色のグラスを製作!

ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ







二人とも、上手に出来ました!!







次は、いよいよ本日のメインイベント、青の洞窟スノーケリングです!!


ミッチー高橋の釣りブログ







今回は本格的なコースなので、ダイビングサービスにガイドをお願いしました!


ミッチー高橋の釣りブログ






娘達は初ウェットスーツ&フィンなので、まずはインストラクターのお姉さんにレクチャーしてもらいます!


ミッチー高橋の釣りブログ






一通り慣れたら、いよいよ水中散歩スタート!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ







ここは抜群に透明度が高く、魚も沢山居るので、娘達も親父も夢中です!!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ








完全に慣れたところで、いよいよ青の洞窟に突入!


ミッチー高橋の釣りブログ








青の洞窟、たしかに綺麗でした!!!









ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ







青の洞窟スノーケリングツアー、最高に楽しめました!!








これで、北部のスケジュールは全て終了!


ミッチー高橋の釣りブログ








美しい海岸に別れを告げて、今夜の宿泊地である那覇へ移動します。








遊びながら移動したこともあり、到着は夜になってしまいました!


ミッチー高橋の釣りブログ








ホテルのチェックインを済まし、まずは夕食に出掛けます!


ミッチー高橋の釣りブログ







沖縄最後の夜なので、奮発してステーキにしました!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ







夕食の後は、国際通りを見学!


ミッチー高橋の釣りブログ








ホテルに戻ると・・・・


ミッチー高橋の釣りブログ








今日も、思いっきり楽しめました!!!







4日目に続く・・・