沖縄ツアー2013夏part2 | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

沖縄2日目。







さすがに今日は台風の影響を受けると思っていたら、なんと夜中に沖縄本島を通過してしまったらしく、朝起きて部屋の窓を覗くと晴れてました。ラッキー!!


ミッチー高橋の釣りブログ







でも、まだ風は強く、時折スコールのような雨が降るので、まずは美ら海水族館に行ってみることに。







途中、道の駅許田で水族館の割引チケット(家族割引き20%OFF)とおやつを買い込み、移動開始!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ







1時間程で水族館に到着しました!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ






ジンベイザメが3匹居るとは聞いていましたが・・・


ミッチー高橋の釣りブログ






本当に居ました!!!






しかも、でかいGTやマグロまで泳いでおり、久しぶりに水族館で燃えました!







ミッチー高橋の釣りブログ







美ら海水族館、面白かったです!!

(釣りでは何度も沖縄を訪れていますが、実は、ここは初めてです)







予想以上に天気の回復が早かったので、次は古宇利島で海水浴をすることに!


ミッチー高橋の釣りブログ







本島と島を結ぶ橋の周辺が道の駅に併設された海水浴場になっていたので、まずは道の駅で腹ごしらえします。


ミッチー高橋の釣りブログ







アグー豚やら海ぶどう丼やらを頂いていると、青年団によるアーサーの舞が始まったので、暫し見学!


ミッチー高橋の釣りブログ






沖縄文化を満喫したところで、すかさず水着に着替え、海水浴開始!


ミッチー高橋の釣りブログ






やや波が高かったですが、透明度も高く、娘達は大喜びです!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ







満足するまで泳いだあとは、アイスでクールダウン!


ミッチー高橋の釣りブログ






娘達よりドラゴンフルーツの味が知りたいと言われていたのですが、ちょうど試食品が売っていたので、こちらもチャレンジすると・・・


ミッチー高橋の釣りブログ




感想は、甘くないキウイフルーツ?とのこと。何事も経験です!







帰り道の途中、名護パイナップルパークに寄り道!


ミッチー高橋の釣りブログ







ここはパイナップル食べ放題が売りなので、腹いっぱいになるまで食べてみました!!







でも、フルーツは別腹のようで、この後はもずく天、ゴーヤ、紅イモ、グルクン、ソーメンチャンプル、ラフテーなど、沖縄料理を堪能!!


ミッチー高橋の釣りブログ






〆は、やっぱりプールでした!!


ミッチー高橋の釣りブログ






今日も1日、思いっきり楽しめました!!







3日目に続く・・・